アジアおでかけブログ

香港在住。6歳の娘と一緒にアジアをあちこちちょっとマニアックに。香港生活、マカオ、台湾、大陸旅など。

香港-観光

<香港:中秋節2023>ランタンフェスティバル@屯門公園 中秋綵燈會2023

今年は9月29日が中秋節。1週間ほど前、ランタンフェスティバルを見に、屯門公園まで行ってきました。 中秋綵燈會2023@屯門公園 今年の中秋節は9月29日。昨日でした。中秋節と言えば、中秋の名月、月餅、そしてランタンです。尖沙咀Tsim Sha Tsui(チムサー…

<香港:中秋節2023>ランタンフェスティバル@ビクトリア公園 中秋綵燈會2023 再訪

今日は中秋節。昨日の晩は舞火龍を見に行く前にちょっと時間があったので、再度ビクトリア公園のランタンを見に行きました。 中秋綵燈會2023@維園 今日は中秋節です。昨日の晩は、舞火龍(ファイヤードラゴンダンス)を見に行く前に時間があったので、先日…

<香港:中秋節2023>ランタンフェスティバル@ビクトリア公園 中秋綵燈會2023

とうとう中秋節が目前に迫ってきました。中秋節と言えば、月餅とランタン!先日、娘と一緒にビクトリア公園にランタンを見に行ってきました。 中秋綵燈會2023@維園 今年の中秋節は9月29日。とうとう明日です。中秋節と言えば、中秋の名月、月餅、そしてラン…

<香港>霓續 Vital Signs @ 大館 Tai Kwun ~消えゆく香港のネオンサインに焦点を当てた展示~

6月30日より大館で行われている「霓續 Vital Signs」。消えゆく香港のネオンサインに焦点を当てた展示です。展示が終わってしまう前に、見に行ってきました。 霓續 Vital Signs @ 大館 Tai Kwun 香港と言えばネオンサインと言う人も多いのでは。でも、その…

<映画>「オッペンハイマー」見てきた 原爆の父として知られる米国の物理学者オッペンハイマーの生涯を描いた作品

映画「オッペンハイマー」 クリストファー・ノーラン監督作品が好きな友達に誘われて、映画「Oppenheimer(オッペンハイマー)」を見てきました。この作品は、マンハッタン計画を指揮し、原子爆弾開発を成功させ、「原爆の父」として知られるアメリカの物理…

<香港:荃灣>ランブラー海峡を眺める大きなクジラ #ddHK 設計#香港地 Vivid Tsuen Wan 藝遊未盡・荃灣

私のお気に入りの旅行促進イベントのひとつ、設計#香港地(#ddHK)。今回の開催地はなんと我が家のある荃灣!荃灣公園にはランブラー海峡を眺める大きなクジラさんがいました。 設計#香港地(#ddHK) 設計#香港地(#ddHK)とは? 今回のテーマ 実際の様子…

<香港:荃灣>地味な公園も歩道橋も色鮮やかに #ddHK 設計#香港地 Vivid Tsuen Wan 藝遊未盡・荃灣

私のお気に入りの旅行促進イベントのひとつ、設計#香港地(#ddHK)。今回の開催地はなんと我が家のある荃灣!色鮮やかになった荃灣の町を散歩しました。 設計#香港地(#ddHK) 設計#香港地(#ddHK)とは? 今回のテーマ 実際の様子 「七彩棱瓏 Prismatic…

<香港>ディズニー100周年記念イベント と スタンプラリー @ 荷里活廣場 Plaza Hollywood

ディズニー創立100周年を記念して、香港のモールでもイベントが行われています。荷里活廣場でもディズニーキャラクター探し。最後にスタンプを4個集めてやっとスタンプラリー終了! 迪士尼100周年 Disney 100 @ 荷里活廣場 Plaza Hollywood ディズニー創立1…

<香港>ディズニー100周年記念イベント と スタンプラリー @ 時代廣場Times Square

ディズニー創立100周年を記念して、香港のモールでもイベントが行われています。海港城に続き、時代廣場でもディズニーキャラクター探し。スタンプラリーの続きもしました。 迪士尼100周年 Disney 100 @ 時代廣場 Times Square ディズニー創立100周年を記念…

<香港>ディズニー100周年記念イベント と スタンプラリー @ 海港城Harbour City & LCX 後半

ディズニー創立100周年を記念して、先週の金曜日から香港のモールでもイベントが行われています。まずは尖沙咀の海港城でディズニーキャラクター探し。スタンプラリーにも参加しました。 迪士尼100周年 Disney 100 @ 海港城 Harbour City & LCX さて海港城…

<香港>ディズニー100周年記念イベント と スタンプラリー @ 海港城Harbour City & LCX 前半

ディズニー創立100周年を記念して、先週の金曜日から香港のモールでもイベントが行われています。まずは尖沙咀の海港城でディズニーキャラクター探し。スタンプラリーにも参加しました。 迪士尼100周年 Disney 100 @ 海港城 Harbour City & LCX ディズニー…

<香港>香港書展HK Book Fair2023 ~本を買いに!香港最大のブックフェア「香港ブックフェア」へ~

香港ブックフェアが7/19より開催!早速娘を連れて行ってきました。 香港書展 Hong Kong Book Fair 私は電子関係が特に苦手なアナログ人間なので、電子書籍よりもやはり紙の書籍のほうが好きです。紙の書籍でないと、内容が頭に入ってきませんそのため、本屋…

<香港>端午節🐲ドラゴンボートレースとチマキ ~沙田龍舟競渡~

今年の端午節当日は沙田にドラゴンボートレースを見に行きました。もちろんチマキも食べましたよ。 沙田龍舟競渡Sha Tin Dragon Boat Races さて、今年の端午節は6月22日(木)でした。日本では端午の節句は西暦の5月5日にお祝いしますが、香港では端午節は…

<香港>今週末香港を離れる黄色のあひるラバーダック ~橡皮鴨二重暢Double Ducks(ダブルダックス)~

今日は娘を連れてラバーダックを見に行きました!今週末までしか見られないため、雨の中多くの人が訪れていました。 橡皮鴨二重暢Double Ducks(ダブルダックス) 今日(6月16日)は朝から雨。結構雨が降っていたので、どうしようか迷ったのですが、娘が見に…

<香港>もうすぐ端午節!ドラゴンボートレースを見に行った ~荃灣龍舟競渡~

もうすぐ端午節!先週末、娘とドラゴンボートレースを見に行ってきました。 荃灣龍舟競渡Tsuen Wan Dragon Boat Race 日本では端午の節句は西暦の5月5日にお祝いしますが、香港では端午節は旧暦の5月5日にお祝いします。今年の端午節は6月22日(木)。香港で…

<香港>かもめのアート作品 ~海鷗の港Seagulls by the Harbour~

尖沙咀の海港城で木村崇人さんによるかもめのアート作品を見ました~!! 海鷗の港Seagulls by the Harbour 先日、尖沙咀Tsim Sha Tsui(チムサーチョイ)の海港城Harbour City(ハーバーシティ)に食事に行きました。とても暑い日で、日差しが強い日。尖沙…

<香港>また会いに行っちゃった!黄色のあひるラバーダック ~橡皮鴨二重暢Double Ducks(ダブルダックス)~

先日一羽空気が抜けてしまったとお伝えしたラバーダック、一昨日無事戻ってきてダブルダックス復活しました!昨日早速見に行ってきました~ 橡皮鴨二重暢Double Ducks(ダブルダックス) 6月9日、公開を前に見に行ったラバーダック☟ この翌日の6月10日(つま…

<香港>ま、まさかの…公開初日に空気が抜けた黄色のあひるラバーダック😢10年前も同じようなことが… ~橡皮鴨二重暢Double Ducks(ダブルダックス)~

昨日の午後見に行った黄色いラバーダック☟今日が公式公開日でしたが、初日にして1羽のダックの空気が抜け、1羽になってしまったというショックなニュース 橡皮鴨二重暢Double Ducks(ダブルダックス) 今日の13時50分ごろ、左のラバーダックの空気が抜けてし…

<香港>つ、ついに!黄色のあひるラバーダックに会えた! ~橡皮鴨二重暢Double Ducks(ダブルダックス)~

公式公開は明日ですが、すでにラバーダック到着していました!暑い中、ラバーダックに会いに行ってきました! 橡皮鴨二重暢Double Ducks(ダブルダックス) 10年ぶりにあの黄色いあひるラバーダックが香港のビクトリア湾に戻ってきました!!今日(6月9日)…

<香港>超ローカルな端午節ワークショップ@香車街街市

<香港>6月10日あの黄色のあひるラバーダック再び香港ビクトリア湾に! ~橡皮鴨二重暢Double Ducks(ダブルダックス)~

やっと先ほど詳細が発表されました。黄色のラバーダックの展示場所と展示日!2羽になって戻ってくるラバーダック(ダブルダックス)。楽しみです!! オランダの芸術家、Florentijn Hofmanフロレンティン・ホフマンが制作した芸術作品、黄色いラバーダック。…

<香港:牛頭角>觀塘花園大廈Kwun Tong Garden Estate ~建て直しが決まっている古い集合住宅~

建て直しが決まっている牛頭角にある觀塘花園大廈。見に行こうと誘われて行ってきました。 觀塘花園大廈Kwun Tong Garden Estate 觀塘花園大廈Kwun Tong Garden Estate(クゥントンガーデンエステート)は香港房屋協會Hong Kong Housing Societyによって建て…

<香港>台湾バンド五月天Mayday香港ライブ 「好想好想見到你演唱會」@中環海濱活動空間

コロナの規制が緩和され、やっとやっとやっと行けた、五月天Maydayライブ!!!楽しんできました! 五月天Mayday香港ライブ 「好想好想見到你演唱會」@中環海濱活動空間 大ファンの台湾バンド五月天Mayday。コロナ禍のおかげで、2020年1月に台湾の桃園のラ…

<香港>台湾バンド八三夭香港ライブ「2023顛倒世界 世界巡迴演唱會」@西九龍竹翠公園

久しぶりに台湾バンドのライブを見に行ってきました!!! 八三夭《 2023顛倒世界 世界巡迴演唱會》香港場 台湾や香港の歌手が好きな私。ライブもコロナ前はちょくちょく行っていましたが、ここ3年は全く行く機会がなく…先日3年ぶりにライブを見に行ってきま…

<香港>張國榮(レスリーチャン)没後20周年 「你在我心張國榮20年創作展Reminiscing Leslie Cheung: 20th Anniversary Exhibition」

あの衝撃的なニュースから早20年。張國榮(レスリーチャン)没後20周年のイベントがあちこちで開催されています。MTR香港駅構内の展示を見に行ってきました。 你在我心張國榮20年創作展Reminiscing Leslie Cheung: 20th Anniversary Exhibition 你在我心張國…

<香港:銅鑼灣>4年ぶり!花展(香港花卉展覽・Hong Kong Flower Show 2023)~ビクトリア公園~

香港の春の風物詩といえば、花展(香港花卉展覽・香港フラワーショー)。コロナ禍で2020、2021、2022年とビクトリア公園での開催が中止されましたが、今年4年ぶりにビクトリア公園で開催されることになりました。早速見に行ってきました。 香港花卉展覽・Hon…

<香港:荃灣>ミニチュアアート展「小香港大節日Our Hong Kong Story」@ Nina Mall

荃灣の如心廣場Nina Mallで開催中のミニチュアアート展「小香港大節日Our Hong Kong Story」を見に行ってきました。 このミニチュアアート展は、クリスマスと旧正月、そして香港特別行政区成立25周年の記念イベントとして去年(2022年)12月21日から開催され…

<香港:中秋節>2021中秋燈飾@維園Victoria Park ~中秋節のランタンフェスティバルを見にビクトリア公園へ~

数日遅れですが、中秋節快樂!! コロナの影響で去年は中止だった中秋節のランタンフェスティバル。今年は開催されました!娘と一緒にランタンを見に行ってきました。 2021中秋燈飾@維園Victoria Park 今年の中秋節は9月21日で、維園Victoria Park(ビクト…

<香港:中環>中環街市Central Market(2) ~建物の歴史や写真スポットを紹介!今一番ホットなスポット!リノベーションを終えて再オープンした中環街市~

今香港で一番ホットなスポットと言えば、リノベーションを終えて今週の月曜日(8/23)に再オープンしたばかりの中環街市Central Market!私も早速水曜日(8/25)の午後行ってきました。 中環街市Central Market 前回のブログでは、中環街市にどんなお店が入…

<香港:中環>中環街市Central Market(1) ~どんなお店が入ってる?今一番ホットなスポット!リノベーションを終えて再オープンした中環街市~

今一番ホットなスポットと言えば、中環にある中環街市Central Market。リノベーション工事を終えて、今週月曜日(8/23)に再オープンしたばかりです。私も早速昨日(8/25)の午後、見に行ってきました。 中環街市Central Market 私が中環街市に到着したのは…