マカオが大好きで、コロナ前にはよく訪れていました。コロナ規制が緩和され行きやすくなったので、3年ぶりに香港から日帰りで行ってきました! <旅行日:2023年3月1日> ローカルバスで筷子基Fai Chi Kei(ファイチーケイ)へ ちょっと間があいてしまいまし…
真夜中に中華デザート店で冷たいぷるぷるデザート♥上海人の友達と行ってきました。 甘の季節 またまた上海在住時代の友達が遊びに来てくれました!今回来てくれたのは、上海人の友達です。滞在中食事に行ったりハイキングに行ったりしたのですが、その友達が…
サムライマックならぬ将軍バーガー食べてきました! 将軍バーガー 日本のマクドナルドにはサムライマックがあるらしいですが、香港マクドナルドには将軍バーガーがあります期間限定商品で、今年は3月23日(つまり昨日)から発売されています。 将軍バーガー …
マカオが大好きで、コロナ前にはよく訪れていました。コロナ規制が緩和され行きやすくなったので、3年ぶりに香港から日帰りで行ってきました! <旅行日:2023年3月1日> 香港から日帰りマカオ 香港からマカオへはフェリーやバスで簡単にアクセスできます。…
台湾で入院していた時によく食べた「蜜棗(ナツメ)」。懐かしい!!果物屋さんで見つけて買ってきました。 蜜棗 最近妙にフルーツが食べたくなる私。先日、果物屋さんの前を通りかかると、なんと台湾産のフルーツ「蜜棗(ナツメ)」が売られているのを発見…
娘は香港生まれ香港育ちのせいか、冰室(ビンサッ)や茶餐廳(チャーチャーンテーン)でおやつにパンを食べるのが好きです。そのため、娘と出かけることがあると、だいたいおやつや軽食、食事に冰室や茶餐廳に行くことが多いです。 囍運冰室Hee Wan Cafe 今…
葵涌から荃灣までぶらぶら散歩 用事があって、今日の午後は葵涌Kwai Chung(クァイチョン)に行ってきました。行きは荃灣駅から葵芳駅までMTRで、帰りは散歩がてら葵涌から荃灣まで徒歩で。 葵涌から荃灣までは徒歩で30分ほどの距離。歩くのが好きなので、時…
<利用日:2023年3月> 百芳池上便當Bai Fung Bento 屯門に遊びに行った帰り、屯門のモールで食事することになりました。土曜日の夜でどこも混んでいて、結局入れたのは荃灣にもある台湾風弁当のお店、百芳池上便當Bai Fung Bento。荃灣ローカルのお店だった…