アジアおでかけブログ

香港在住。6歳の娘と一緒にアジアをあちこちちょっとマニアックに。香港生活、マカオ、台湾、大陸旅など。

アジア旅行-マレーシア

柔らかくてジューシーなポルトガル風チキンのお店

マレーシア滞在最後の晩の夕食はNando’sへ。柔らかくてジューシーなポルトガル風チキンを娘とシェアして食べました。 Nando’s 娘を21時までThe Gardens Mall(ザ・ガーデンズ・モール)の室内遊び場Kid’s e World(キッズ・イー・ワールド)で遊ばせていたた…

夏休み子連れマレーシア Kid’s e World ~お薦め!クアラルンプールの室内遊び場~

マレーシアでの用事を済ませ、あとはひたすら娘を楽しませようと、室内遊び場に連れて行きました。クアラルンプールの室内遊び場、香港とは比べ物にならないほど安く、沢山遊べて、娘は大喜びでした。 Kid’s e World MM2Hのビザ延長手続き、HSBCでの手続きな…

夏休み子連れマレーシア Kunafa Crisp ~ちょっと変わったお土産 バクラヴァを買いに~

せっかくマレーシアに行ったので何かお土産を友達に買って行こうと考え、ちょっと変わり種ですが、バクラヴァをお土産に購入しました。 Kunafa Crisp 友達からお土産のおすそ分けをもらって、ハマってしまったBaklava(バクラヴァ)。トルコはじめ中央アジア…

夏休み子連れマレーシア Madam Kwan’s ~カジュアルで子連れにもおすすめのマレーシア料理店~

これまでのマレーシア旅行で何度か利用したことのあるMadam Kwan’s(マダム・クァンズ)。今回もランチで利用しました。 Madam Kwan's 滞在したPullman Kuala Lumpur Bangsar(プルマン・クアラルンプール・バンサー)からGrabを手配し、Bukit Bintang(ブキ…

夏休み子連れマレーシア プルマン・クアラルンプール・バンサー ~クアラルンプールでの宿泊ホテル~

KL滞在2泊はバンサーにあるプルマン・クアラルンプール・バンサーに宿泊しました。部屋はアップグレードされて良かったのですが、チェックインの時に時間がかかりちょっとイライラしたのと、場所が不便でした。 夏休み子連れマレーシア:Pullman Kuala Lumpu…

夏休み子連れマレーシア デザートはバスキンロビンスでアイス と サーティーワンの思い出

クアラルンプールの夜。夕食後、モールをぶらぶらしてから、バスキンロビンスでアイス!子供のころから好きで海外でもついつい寄っちゃいます。 Baskin Robbins 見るとついつい行きたくなってしまうBaskin Robbins(バスキンロビンス、日本ではサーティワン…

夏休み子連れマレーシア Village Roast Duck ~クリスピーダックが美味!な広東料理レストラン~

クアラルンプール滞在中、ディナーに広東料理レストランを利用しました。ダックも炒め物も美味でした。 Village Roast Duck 鄉村燒鵝 マレーシアのクアラルンプール滞在中、Bangsar(バンサー)のThe Gardens Mall(ザ・ガーデンズ・モール)を訪れました。…

夏休み子連れマレーシア 銀行手続きのためHSBCマレーシアへ

夏休みマレーシアの旅。MM2Hビザの延長手続きが無事終わり、今度はHSBCマレーシアに銀行手続きに行ってきました。 HSBC Malaysia はじめに:HSBCマレーシアで口座を開設した理由 今回の手続き 口座開設/銀行手続きした支店 はじめに:HSBCマレーシアで口座を…

夏休み子連れマレーシア プトラジャヤでサラワク料理のミーコロッをランチに

プトラジャヤでのランチはマレーシア人の友人に連れられ、サラワク料理のレストランへ。ミーコロッやクエラピスを食べました。 Restoran Dapur Sarawak MM2Hのビザ延長手続きが無事終わり、マレーシア人の友人に「無事手続き終わったよー」と連絡したら、ま…

夏休み子連れマレーシア マレーシア長期ビザMM2H パスポート更新でビザ延長手続き

今回のマレーシアへの旅の一番の目的はMM2Hのビザ延長手続きでした。早速到着翌日にMM2Hオフィスで手続きを行いました。 MM2Hオフィスへ これまでの流れ 必要書類 料金 MM2Hオフィスへ Journey Performed VisaとMM2H Visa これまでの流れ 我が家はMalaysia M…

夏休み子連れマレーシア ドーセット・プトラジャヤ ~プトラジャヤでの宿泊ホテル~

夏のマレーシア旅、1泊目はプトラジャヤのホテルに宿泊。近くにモスクがあり、夕方ベランダに出るとアザーンが響き渡り、神秘的でした。周りは政府の建物が多く、MM2Hのオフィスまで徒歩圏で便利でした。 プトラジャヤ宿泊ホテル 今回の一番の旅の目的はMM2H…

夏休み子連れマレーシア 屋台街へ!フードトラックでチェンドール

アジアと言えば屋台街!ホテルの近くにフードトラックが集まる屋台街があり、チェンドールを買いに行きました。 夏休み子連れマレーシア 滞在したDorsett Putrajaya(ドーセット・プトラジャヤ)から歩いてすぐのところに、Putrajaya Foodtruck Hotspot(プ…

夏休み子連れマレーシア プトラジャヤ湖畔のレストランで夕食

プトラジャヤでマレーシア人の友達と再会!プトラジャヤ湖畔のレストランに連れて行ってもらいました。 夏休み子連れマレーシア Putrajaya(プトラジャヤ)で、4年ぶりにマレーシア人の友人と再会しました。彼女とは、2014年12月まだ私が深圳に住んでいたこ…

夏休み子連れマレーシア クアラルンプール空港からプトラジャヤのホテルへ

1日目のホテルはプトラジャヤのホテル。クアラルンプール空港からKLIAトランジットとGrabでホテルに向かいました。 夏休み子連れマレーシア 17時45分クアラルンプール国際空港(KLIA)に到着。入国手続き、スーツケース受け取り、SIMカードの購入後、KLIAエ…

夏休み子連れマレーシア クアラルンプール到着!空港でSIMカード購入

無事にクアラルンプールに到着!入国して荷物を受け取り、SIMカードを購入しました。 夏休み子連れマレーシア キャセイパシフィック航空に乗り、香港からクアラルンプールにやってきました!フライトが1時間遅れたため、17時45分到着しました。フライトの様…

<マレーシア:KL>KLIAジャングルボードウォークKLIA JUNGLE BOARDWALK ~空港の中にある癒しの自然空間~

マレーシアのKLIA(クアラルンプール国際空港)にある癒しの自然空間、Jungle Boardwalk(ジャングルボードウォーク)に行ってみました。

<マレーシア:KL>メルキュール クアラルンプール ショー パレード Mercure Kuala Lumpur Shaw Parade

今回は、クアラルンプールのブキッビンタン(Bukit Bintang)の外れにあり交通がちょっと不便なメルキュール クアラルンプール ショー パレード(Mercure Kuala Lumpur Shaw Parade)に滞在しました。

<マレーシア:KL>Madam Kwan's ~カジュアルで子連れにもおすすめのマレーシア料理店~

Pavilionの中に入っているMadam Kwan'sで食事しました。カジュアルで小綺麗で子連れにもやさしい、マレーシア料理のお店です。

<マレーシア:KL>馳名新雞飯NASI AYAM HAINAN CHEE MENG ~マレー系多めの海南チキンライス店~

クアラルンプールにあるマレー系多めの海南チキンライス(海南雞飯)のお店でチキンライスを食べてきました。

<マレーシア>tealive ~マレーシアうまれのドリンクスタンドでタピオカミルクティー~

マレーシアでもタピ活?マレーシアうまれのドリンクスタンドに行ってみました。

<マレーシア:KL>MAISON ~手軽に楽しめるアフタヌーンティー(ハイティー)~

マレーシアのクアラルンプールでアフタヌーンティー(ハイティー)タイム。今回はPavilionの中で見つけたMAISONというお店でいただきました。

<マレーシア:KL>金蓮記福建麺 KIM LIAN KEE ~創業90年の老舗の福建麺屋さん~

マレーシアのクアラルンプールのチャイナタウンにある老舗の福建麺屋さんで福建麺を食べてきました。

<マレーシア:KL>十號胡同 ~子連れにも便利!Lot10地下のフードコート~

子連れにも便利なBukit Bintang(ブキッビンタン)にあるLot 10(ロッテン)の地下にあるフードコート十號胡同に行ってきました。