香港-アウトドア-アミューズメントパーク・公園
ピークから灣仔まで散歩。舊山頂道を歩いて下り、香港動植物公園や香港公園や太古廣場などを通って、灣仔へと向かいました。 ピークから灣仔まで散歩 先週の水曜日は一人でピークにハイキングに行きました。太平山獅子亭 Lions Pavilion(ライオンズ・パビリ…
夜は今年初めてのツリー点灯セレモニーを見て、夕飯を食べてから、ライブコンサートを少し見て帰宅しました。 ディズニークリスマス2024 前半はこちら☟ ポップコーンを片手に、娘が行きたがっていたIron Man Experience(アイアンマン・エクスペリエンス)と…
ハロウィーンが終わり、ディズニーランドはクリスマス一色に!!娘を連れて、日曜日の午後ディズニーランドに行ってきました。 ディズニークリスマス2024 先週は金曜日(11/29)にディズニーランドに行ったのですが、滞在時間が1時間半と短すぎてディズニー…
今日の夜は娘を連れて、香港ディズニーランドに行ってきました。1時間ちょっと遊んで少しだけクリスマス気分も味わえました。 香港ディズニーランド 今日は娘が学校から家に戻ってきて、家で宿題をやらせたり食事をしたりしてから、6時20分ごろ家を出ました…
もうすぐディズニーランドのクリスマスシーズンがスタート。昨日のディズニーはすでにツリーも飾られ、すでにクリスマスモード。さらに、昨日は年パスの更新で多く払い過ぎた分を律儀に返金してくれた香港ディズニーさんに感動!でした。 香港ディズニーラン…
まだまだ暑い香港。娘がプールに行きたいというので、娘と夫は公立のプールへ。私は一人プールのそばにある公園をお散歩しました。 城門谷游泳池と城門谷公園 まだまだ暑い香港。昨日は曇りでしたが、娘がプールに行きたいというので、夫と娘はプールへ。マ…
まだまだ暑い香港。それでも少しずつですが涼しくなり、散歩に最適な季節になってきました。先週の金曜日は、尖沙咀 Tsim Sha Tsui(チムサーチョイ)にある九龍公園 Kowloon Park(カオルーン・パーク)をお散歩。 九龍公園 この日は尖沙咀駅のA出口を出た…
昨日の午後は香港ディズニーランドに行ってきました。適当に遊んで帰ろうと思ったら、娘の友達にばったり会ったので、途中からその子たちと一緒に回り、ハロウィーンのパレードを見てから帰りました。ハロウィーン期間なので、昨日は普段より混んでいました…
今日の夕方の空、不思議でした。最後に赤いストライプの夕焼けが見られました。 星光花園 The Garden of Starsからの風景 尖東 Tsim Sha Tsui East(チムサーチョイ・イースト)の駅を出て、星光花園 The Garden of Stars(ザ・ガーデン・オブ・スターズ)を…
先日、ランチに食べ過ぎたので、尖沙咀から佐敦、油麻地、旺角、太子を通って深水埗まで歩きました。九龍公園の漫畫星光大道が新しくカラフルになっていたり、油麻地で新しいウォールアートを見つけたりとちょっぴりアートな散歩になりました。 尖沙咀から深…
ハロウィーンのディズニーランドが好きなので最近よくディズニーランドに遊びに行っています。金曜日は娘の同級生と、昨日は年パスの誕生日特典を使いに、ディズニーランドに行ってきました。 香港ディズニーランド さて、先週末も香港ディズニーランドに遊…
先週金曜日にディズニーハロウィーンのマジックアクセスナイトに行ったばかりですが、日曜日にもディズニーランドに行ってきました。ショーや昼間のパレード、乗り物も少し楽しんできました。夕方お城をバックに見たパレード素敵でした。 ディズニーハロウィ…
毎年楽しみにしているディズニーハロウィーン!今年は9月13日、14日が年パス会員デーで一般公開より先に夜11時までハロウィーン気分を楽しんできました。 ディズニーハロウィーン2024 香港ディズニーランドでは、昨日(9月13日)からハロウィンイベント、Dis…
今日も最高気温が33度と暑い香港でした。年パスを持っているのですが最近ディズニーランドに行っていなかったので、夕方から娘を連れてディズニーランドに行ってきました。 香港ディズニーランド 今日(8/30)も最高気温が33度くらいまで上がり、蒸し暑い一…
先日、北角のホテルでブッフェに行った帰り、北角から灣仔までビクトリア湾沿いのプロムナードを散歩しました。久しぶりに歩きましたが、のんびりした雰囲気でやっぱり香港いいなぁと思いました。 北角から灣仔までハーバー沿い散歩 週末に、北角 North Poin…
久しぶりの遠足?先日、バスを乗り継いで落馬洲まで行ってきました。落馬洲には、沢木幸太郎の「深夜特急」にも出てくる展望台があり、深圳を眺めることができます。まずはこの展望台に行きました。 落馬洲眺望台 最近はただ深圳 Shenzhen(シェンジェン)に…
昨日は娘と香港ディズニーランドへ。ドナルドダック90周年のイベントを見てきました。ステージでこの日限定のショーがあり、盛り上がりました。 香港ディズニーランド:ドナルドダック90周年 ディズニーキャラクターの中ではミッキーマウスも好きですが、や…
娘(6歳)の友達と一緒にスヌーピーがテーマの屋外遊び場へ!公園にあるような遊具のほかに、無料で楽しめる乗り物もあって、子供たちは夢中で遊んでいました。 史諾比開心世界 Snoopy's World 以前、沙田 Sha Tin(シャティン)に住んでいた時、何度か行っ…
昨日は晴れ。午後からディズニーランドへ。中国や日本のGW中で混んでいるかと思いきやかなり空いていてビックリ。横入りしてきた観光客と口喧嘩しちゃったけど😅、ステラルーのショーも見られたし満足でした。 香港ディズニーランド 気になっていたステラルー…
啓德空港の跡地に去年12月にオープンした広大な広場「啟德車站廣場」を歩きました。犬の散歩やジョギングに来ている近くの住民の方が多く、のんびりした夕暮れ時でした。 啟德車站廣場 Kai Tak Station Square 先週は用事があって啟德 Kai Tak(カイタック)…
コロナ禍で何度も訪れた西九藝術公園。久しぶりに娘を連れて行ってきました。娘はスクーターで、私は徒歩で、公園を散歩しました。 西九藝術公園 West Kowloon Art Park 2020年にオープンした西九藝術公園 West Kowloon Art Park。コロナ禍で香港から出られ…
元朗菠蘿園 有機薈低碳農莊 Go Green Farm ブログをさぼっていた期間が長く写真がたまりにたまっているので、今年は以前の写真でもどんどん載せて行こうと思います。さて、だいぶ前になりますが、娘のクラスメイト家族と一緒に錦上路にある農場に遊びに行っ…
賑やかなフラワーマーケットを歩き終え、そのまま園圃街雀鳥花園へ。ここは鳥や鳥のえさ、鳥かごなどが売られている中国式庭園です。ちょこちょこ鳥を見ながら歩きました。 園圃街雀鳥花園 Yuen Po Street Bird Garden 様々な鳥や鳥のえさ、鳥かごが売られて…
ニュースで灣仔のプロムナードに東鐵線の旧車両が展示されていると知って、去年の大晦日に見に行ってきました。なんとも不思議な光景でした。 水上運動及康樂主題區 Water Sports and Recreation Precinct コロナ禍に第一期がオープンした灣仔 Wan Chai(ワ…
去年11月に深水埗公園にオープンした遊び場!娘と一緒に行ってきました。大きな滑り台、砂場そして色々な種類のブランコもあって、ものすごく賑わっていました 深水埗公園共融遊樂場 Sham Shui Po Park Children's Playground 娘の冬休み最終日、深水埗公園 …
香港で誕生日と言えば香港海洋公園!なぜなら香港居民だと誕生日当日に限り入場無料だから♪今年は香港で誕生日を過ごしたので娘と一緒に海洋公園に行ってきました。 誕生日は香港海洋公園へ! 香港で過ごす誕生日。色々な誕生日特典がありますが、やはり中で…
娘と中環を散歩。たまたま寄った公園が、中国革命運動で重要な役割を果たした場所だということを知りました。たまにあるこういう発見、面白いです。 百子里公園 Pak Tsz Lane Park 中環 Central(セントラル)を娘と散歩していたら、娘がお腹が空いたと言い…
行くたびに閉まっていて入ったことがなかった香港公園の温室。今回初訪問。地味だけどかなり居心地のいい空間。様々な植物を見ることができ、癒されました。 霍士傑溫室 @ 香港公園 香港公園を散歩していて、鳥を見に行こうと觀鳥園 Walk-through Aviary(鳥…
まだまだ暑い香港。昨日は曇り空。それでも結構暑くて半そでで十分な気候。昨日は香港公園にも行きました。高層ビルに囲まれたこの公園。まさに都会のオアシス。 香港公園 Hong Kong Park 昨日は金鐘 Admiralty(アドミラルティ)で用事を済ませた帰り、その…
昨日香港ディズニーの新しいエリア「ワールド・オブ・フローズン」がオープンしました!娘と一緒に行ってきました。 香港ディズニーランド到着(17時30分) アニメーション・アカデミー(17時40分) ツリー・ライトニング・セレモニー(18時15分) サンタ・…