さくさくで優しい甘さの中華菓子。あんこがそこまで好きではない私も癖になりそうな素朴なお菓子でした。
紅磡Hung Hom(ホンハム)を散歩していた時、友達に「ちょっとした手土産用に買いに行きたいものがある」と言われてついて行きました。それがコチラのお店☟あまりにも素朴なたたずまいだったので、一体何を買いに来たの?と頭の中にはてなマークがいっぱいになった私です😅
上海飽餃店という小籠包や蔥油餅、煎餃、生煎包などを売る上海料理のレストラン(食堂と言ったほうがいいかも?)です。でも今回はここに食べに来たのではなく、テイクアウトでの利用。
店頭にはテイクアウト用の中華スナックがずらりと並んでいました。生煎包、煎餃、蔥油大餅、紅豆酥餅など。何を買っていくんだろう?と思ったら、紅豆酥餅を買いたかったそうで。紅豆酥餅のほかに蔥油大餅もテイクアウト。
近くのベンチで紅豆酥餅と蔥油大餅を食べました。蔥油大餅は正直、あまり印象に残っていないので、おそらく普通の味だったかと😅
紅豆酥餅(あんこ入りの揚げ中華菓子)は、私はあんこがあまり好きではないので、食べる前はどうかな?と思ったのですが、食べてみたら揚げた中華菓子の割にくどくないしさくさくで優しい甘さ。表面のゴマもいい仕事していて、香ばしさがプラスされていました。なかなか癖になりそうな味でした。おススメです♥
<利用日:2023年4月>
上海飽餃店
住所:紅磡明安街6號地舖