アジアおでかけブログ

香港在住。6歳の娘と一緒にアジアをあちこちちょっとマニアックに。香港生活、マカオ、台湾、大陸旅など。

<香港>McDonald’s X Baby Shark 親子樂園 Family Playground ~期間限定!マックXベイビーシャークの屋内遊び場~

昨日の午後は娘を連れて屯門へ!期間限定で設置されているマック X ベイビーシャークの屋内遊び場(バウンシーキャッスル)に行ってきました。娘大喜びでした😊

McDonald’s X Baby Shark 親子樂園 Family Playground

5/17から5/31までの2週間、期間限定で屯門 Tuen Mun(チュンムン)のショッピングモール、屯門市廣場 Tuen Mun Town Plaza(チュンムン・タウン・プラザ)に設置されているMcDonald’s X Baby Shark 親子樂園 Family Playground(マクドナルド X ベイビーシャーク・ファミリー・プレイグラウンド)。数週間前マクドナルドからのメールで知って、すぐにネットで申し込み、昨日(5/26)娘(6歳)を連れて行ってきました!

McDonald’s X Baby Shark 親子樂園 Family Playground

私が申し込んだ時はあまり人気がなさそうですぐに予約を入れられたのですが、昨日の時点ですでに定員に達してしまったようです。1セッション45分で、大人子供ともに一人につき49HKドル。屯門は深圳に住んでいた時からよく来ていたので迷うことはないと思ったのですが、まさかの屯門市廣場に到着してから迷ってしまい、6分遅れて到着😅

McDonald’s X Baby Shark 親子樂園 Family Playground
McDonald’s X Baby Shark 親子樂園 Family Playground

ベイビーシャークは、現在、香港のマクドナルドの環境保護キャラクターで、この屋内遊び場でも子供たちがベイビーシャークを通じて環境保護(ごみの分別など)について学べるようになっています。

McDonald’s X Baby Shark 親子樂園 Family Playground

子供たちが沢山いたのと、娘があちこち走り回っていたので、中にいるときにあちこち写真を撮ることができなかったので、終わってから上の階から写真を撮ってみました。45分、短いかな?と思ったのですが、結構体力を使って疲れました😅娘はとても楽しかったようです。よかったよかった😊

<行った日:2024年5月26日>