日本でいうGWは、香港は5月1日だけが祝日で、今年は月曜日だったので、土日月と3連休でした。連休2日目の4月30日、用事があって空港へ。


人がいっぱいいるかと思ったのですが、ガラーンとしていました。寂しい…
そして空港からの帰り。いつもはバスに乗って荃灣Tsuen Wan(チュンワン)に帰るのですが、この日は久しぶりにエアポートエクスプレスに乗って青衣Tsing Yi(チンイー)まで行くことにしました。私と夫と娘(5歳)の3人。そこでふと思ったのが、オクトパスカードで普通に乗るのと、三人用チケットを買うのとどちらが安いのだろう?ということ。三人用チケットだと大人子供の違いはなく、青衣まで一人あたり46.7HKドル。オクトパスだとどうなる??ちょうどエアポートエクスプレスのカウンターが空いていたので聞いてみました。するとカウンターの係の方が、
子供は子供用オクトパスで乗ると無料です。大人はそのままオクトパスカードで乗るよりも、二人用チケットを買ったほうが安いですよ。
と教えてくれました。知らなかった…子供用オクトパスだと無料ということを…!!二人用チケットだと一人あたり50HKドル👍
☝こちらが購入したチケット。支払いはオクトパスでいいですか?って聞いたら、ダメです😅って言われました🤣現金で購入しました。
そのまままっすぐ歩いて空港駅に向かいホームでエアポートエクスプレスが来るのを待ちました。
青衣に到着!やはりエアポートエクスプレスだと早いですね。安い乗り方も教えてもらい、目からうろこでした。わからないことがあったら、躊躇せずにカウンターで聞いてみたほうがいい、そう思った出来事でした。