青龍頭村は海沿いの村で、監視員のいるビーチはないものの、ローカルな船着き場と小さなビーチがあります。せっかく青龍頭まで行ったので船着き場にも行ってみました。
ミニバスに乗り荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)から青龍頭 Tsing Lung Tau(チンロンタウ)までやってきました。青龍頭は海沿いにあり、監視員のいるビーチはないものの、ローカルな船着き場と小さなビーチがあります。青龍頭村と天后廟に行ってから、船着き場にも行ってみることにしました。
青龍頭村側から歩道橋をわたり、海沿いへ。歩道橋からの景色↑
こちらがその青龍頭碼頭 Tsing Lung Tau Pier(チンロンタウ・ピア)です↑
青龍頭碼頭の左側には仃九橋 Ting Kau Bridge(ティンカウ・ブリッジ)、馬灣 Ma Wan(マワン)、青馬大橋 Tsing Ma Bridge(チンマ・ブリッジ)が見えました(左の写真)。青龍頭碼頭の右側は屯門 Tuen Mun(チュンムン)方向です。
奥まで歩いていきます。あまりにも日差しが強かったので日傘をさしながら歩いていきました。
奥には青馬大橋が見えました↑
船着き場には釣り客が三名いました↑
船着き場を見学し終わり、再び青山公路 Castle Peak Road(キャッスル・ピーク・ロード)まで戻ってきました。青山公路を荃灣方向に歩いています。
オレンジのような赤のような豪邸がありました。青山公路側に入口があり、その入口がすでに立派でした。
降りる階段はありませんが、ビーチっぽいところがありました。
<行った日:2023年11月>