さて、旧正月まであと1週間ほど。昨日は娘(3歳)の幼稚園のホームラーニングで「Dragon crafts」の作り方の紹介ビデオを見たので、午後娘とドラゴンを作ってみました。
娘は工作が好きみたいですが、私はあまり上手ではないので、微妙なドラゴンが生まれてしまいました。でも娘は喜んで、ドラゴンダンスの真似をしながらこれで遊び始めました。
さて、娘(3歳)の通っている幼稚園では、旧正月に向けて、英語の歌や中国語の歌を練習しています。この日は「Chinese New Year Dragon Dance Song」という英語の歌を練習しました。
旧正月と言えば、舞龍Dragon Dance(ドラゴンダンス)や舞獅Lion Dance(獅子舞)ですよね。ドラゴンが踊ったり、動き回ったり、飛び跳ねたり、眠りについたり、と舞龍Dragon Danceの様子が歌われています。やはり子供たちはこの歌のように、動作を交えながら歌える歌が好きみたいですね。クラスでもみんないきいきと歌って踊っていました。
↓こちらは前回習った別の旧正月の英語の歌です。ご興味があればどうぞ。