アジアおでかけブログ

香港在住。6歳の娘と一緒にアジアをあちこちちょっとマニアックに。香港生活、マカオ、台湾、大陸旅など。

<香港:子育て>私の語学力

海外での子育て、娘の語学力(特に日本語)について悩みがちなこの頃。冷静に私自身の語学力について考えてみました。

f:id:travelhongkongmacau:20210117001421p:plain

海外生活今年で23年目を迎える私。今まで住んだことがあるのは、韓国、シンガポール、台湾、上海、深セン、そして香港です。

語学は得意なものから、

それぞれ説明していきたいと思います。

日本語

いわずもがなの母国語です。ただ、日本で暮らしたよりも海外での暮らしが長くなってしまい、海外滞在者あるある?で、「日本語でなんて言うんだっけ?」と思わずググってしまう…ということも多々あります。仕事をしていた時は、出張の時の移動などで小説を読んだりしていたのですが、今は全く日本語の本は読んでおらず、日本語がどんどん怪しくなっています。

中国語(普通話)

中学生の時、初めて家族で海外旅行に行った国がシンガポールで、そこで触れた中国語の音にビビビときて(笑)、日本に帰ってから新宿の紀伊国屋で中国語のテキストを購入し自分で勉強し始めました。中国語の発音や言い回しなど、とにかく自分に合っており、中華圏の歴史文化やポップカルチャーが好き。いまは中国語は日本語とほぼ同レベルです。ちなみに、今まで住んだ国のほとんどが中華圏です。

英語

日本で通っていた学校は小学校から英語にかなり力を入れている学校でした。そして親に連れていかれ、くもんにも通いました。それが自分に合っていたのか、学校の英語はかなり得意でした。大学院はシンガポールの大学の大学院に行きました。教授言語は英語だったので、当時はひーひー言いながら、毎日英語の資料を読んでいました。本当に大変でした。今の英語能力は、その時と比べると落ちていると思います。ある程度話せるもののネイティブにはほど遠いです。そしてよく言われるのが発音!シンガポール滞在時の影響で、いわゆるシングリッシュになっています。語尾についついLahとかつけちゃうんですよね。直したいんですが、なかなか直せないです。

広東語

祖父が香港が大好きで、毎年祖父母と香港に遊びに来ていたこともあり、広東語には興味があったのですが、香港に引っ越してくるまで本格的に勉強したことはありませんでした。香港に住むようになり、広東語のレッスンに通い、今は上級レベルのクラスにいますが、自分が上級レベルかというと疑問…読むのは普通話と変わらないのでいいのですが、広東語独特の表現があるためスピーキングが問題です。普通話のレベルまで広東語レベルを上げたいのですが、なかなか難しいです。今年(2021年)はしっかり広東語のレベルを普通話レベルまで上げたい!無理だろうけど頑張ります。

韓国語

大学の時、第三外国語(第一は英語、第二は中国語)として韓国語を勉強し、韓国に1年間交換留学に行きました。交換留学なのでほかの韓国人の学生と一緒に授業を受けるのですが、最初は六割ほどしか聞き取れずめちゃくちゃ焦りました。それでもクラスメイトや後輩の子たちが沢山助けてくれたおかげで、毎週ちゃんとレポートも出せたし、中間、期末テストもちゃんとパスし、単位をゲットして帰国。当時は韓国語がペラペラだったのに、その後、韓国語への興味が薄れ、すっかり忘れてしまいました今は韓国ドラマを楽しみつつ、韓国語を思い出しているレベルです。日常会話程度はできるっていうレベル?

インドネシア語

大学院で、東南アジアの言語をひとつ必修で取らなければならず、簡単そうなので取ったのがインドネシア語です。その前に少しだけマレー語を勉強したことがあり、インドネシア語とマレー語が似ているため、当時は結構成績が良かったと記憶しています。今は韓国語同様、すっかり忘れてしまって、旅行でちょこちょこ話せるレベルです。

 

以上考えてみると、まだまだ勉強することが沢山ありますね。娘の学習サポートもしっかりしつつ、自分も勉強を続けていきたいと思います。

↓ポチっと応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村