ベトナムと言えば、アオザイ、生春巻き、フォー、そしてベトナムコーヒーですよね!ベトナム滞在中、町歩きに疲れたら、ベトナムコーヒーを飲みながらゆっくりするのがおすすめです。今回は、Cong Capheを紹介します。
Cong Capheは、ハノイを中心に店舗展開をしているカフェチェーンです。狭いながらもベトナム風の素敵な内装で、どこか懐かしいようなほっとするような雰囲気が漂うカフェです。
私たちがちょうどハノイに到着した日、どこかカフェにでも行こうと思って、ホテルの方に聞いたらおすすめがCong Capheでした。本当にハノイのあちこちにあって、どこも緑が基調のおしゃれな内装のお店でした。私たちは、ハノイ大教会のすぐそばにある支店に行きました。
メニューをチェックしてみると、コーヒーのほかお茶も結構ありました。私たちは、アメリカンコーヒーとココナツミルクコーヒーを注文しました。座ったのは2階です。Cong CapheもAHA CAFEと同じく、道路側は壁がなく、風通しが良い感じです。皆さん外を向いて座っていました。
ちょっと木に遮られてしまっていますが、外にはハノイ大教会が見えました。結構ロケーションがよかったです。
私が頼んだのはココナツミルクコーヒー。ココナツミルクを入れるなんて、ベトナムならではですかね。初めてココナツミルク入りのコーヒーを飲みましたが、ココナツの香りがほんのりと甘く、意外にコーヒーとマッチしていました。
私はBac Xiu(ココナツミルク入りコーヒー)、メイドさんはなぜかVinacano(ベトナム風アメリカンコーヒー)。あわせて68,000ドン(約324円)。
ハノイでは、Cong CapheとAHA CAFEが2強のようです(?)が、私はCong Capheのほうが気に入りました。ちょっと店内が狭いのが玉に瑕ですが、内装の感じとか雰囲気もいいですし、ココナツミルクコーヒーもおいしかったです。
https://www.facebook.com/CongCaphe
↓ポチっと応援クリックしていただけると嬉しいです。