先日、娘と香港ディズニーランドに行きました。旧正月期間中ということもあり、パレードも一味違って楽しめました。
- 12:15 香港ディズニーランド到着
- 12:30 ミッキー・アンド・フレンズ・ストリート・セレブレーション
- 12:40 モアナ:ア・ホームカミング・セレブレーション
- 12:55 ミニーに遭遇
- 13:00 エクスプローラーズ・クラブでランチ
- 13:30~ アトラクション(ミスティック・マナー、シンデレラ・カルーセル、マッド・ハッター・ティー・カップス、イッツ・ア・スモール・ワールド)
- 16:00 プレイハウス・イン・ザ・ウッズ
- 16:30~ アトラクション(アントマン・アンド・ザ・ワスプ:ナノバトル!、アイアン・マン・エクスペリエンス)
- 17:30 ミッキー・アンド・フレンズ・イヤー・オブ・ザ・スネーク・プロセッショナル
- 18:00 アニメーション・アカデミー
12:15 香港ディズニーランド到着


週末にディズニーランドに行くときはいつもランチを食べてから午後行くのですが、この日はパーク内で食事をする予定だったので、12時過ぎにディズニーランドに到着しました。
12:30 ミッキー・アンド・フレンズ・ストリート・セレブレーション
12時30分からは、Main Street U.S.A.(メイン・ストリートU.S.A.)で行われるMickey and Friends Street Celebration(ミッキー・アンド・フレンズ・ストリート・セレブレーション)を見ました。今月16日までは旧正月バージョン。


ミッキー登場!!衣装が旧正月バージョン。


中華っぽい動作を混ぜながら歩いてくるミッキーさん。


次にやってきたのは、グーフィーとプルート。グーフィーは毎年財神の衣装。


チップとデールも来ました。テンション高め。歩く距離が短いので、10分ほどでパレードは終了。
12:40 モアナ:ア・ホームカミング・セレブレーション
パレードを見終わった後、Mistic Manor(ミスティック・マナー)に行こうと移動していたら、12時30分からスタートのMoana: A Homecoming Celebration(モアナ:ア・ホームカミング・セレブレーション)のショーをまだやっていたので、10分ほどですが見ることができました。
12:55 ミニーに遭遇


Grizzly Gulch(グリズリー・ガルチ)をとおりかかると、ちょうどミニーのキャラグリが終わるところで、娘はミニーとハイタッチができて、大喜びでした。
13:00 エクスプローラーズ・クラブでランチ


ランチは数か月前にネットで購入したクーポンを使い、Explorer’s Club Restaurant(エクスプローラーズ・クラブ・レストラン)でセミビュッフェランチ。前日にネットで予約を入れようとしたら、12時~、13時半~、15時~、16時半~という4つのスロットがあったので、てっきりそれ以外の時間帯は入れないと思ったのですが、13時に行ってみたらそのまま入れました👍入れなかったら、先にお隣にあるMistic Manor(ミスティック・マナー)に行こうと思っていましたが、娘がお腹が空いたと言いだして30分待つのは無理そうだったので、助かりました。
メインを一つ選び、サラダや前菜、デザート、ドリンクはビュッフェのスタイル。予想していたよりもビュッフェのデザートの数が多くて、娘と沢山食べてしまいました。結構よかったので、また安いプランを見つけたら行こうと思います👍ランチを1時間半楽しんで、レストランを後にしました。
13:30~ アトラクション(ミスティック・マナー、シンデレラ・カルーセル、マッド・ハッター・ティー・カップス、イッツ・ア・スモール・ワールド)
ランチを終えて、パーク内でいつものようにゆるーく遊びました。この日は日曜日でしたが、旧正月休暇が終わり中国人観光客がだいぶ減っていたので、そんなに混んでいなくてどのアトラクションも待ち時間5分~20分ほどでした。
まず最初に、Mistic Manor(ミスティック・マナー)に行った後、Mickey’s PhilharMagic(ミッキーズ・フィルハーマジック)に行こうとしたら、改装中でした。それで諦めて、Cinerella Carousel(シンデレラ・カルーセル)、Mad Hatter Tea Cups(マッド・ハッター・ティー・カップス)、It’s a Small Word(イッツ・ア・スモール・ワールド)に行きました。
It’s a Small World(イッツ・ア・スモール・ワールド)のこれ☝、いっつも娘が「ウイルスがいる…」って言うんですよね…コロナの影響か…
16:00 プレイハウス・イン・ザ・ウッズ
It’s a Small World(イッツ・ア・スモール・ワールド)で並んでいるときに、スタンバイ・パスが取れるかな?と思って携帯で調べてみたら、ちょうど15時50分~16時05分に入場のPlayhouse in the Woods(プレイハウス・イン・ザ・ウッズ)のパスが取れました。


今回2回目!今回は早めに入場したので、前の方で見ることができました。アナとエルサと握手できて、娘も大満足。
16:30~ アトラクション(アントマン・アンド・ザ・ワスプ:ナノバトル!、アイアン・マン・エクスペリエンス)
このあとTomorrow Land(トゥモロー・ランド)に移動。
地面にキャプテン・アメリカを描いている最中でした。上手!!!このあと、Ant-Man and The Wasp: Nano Battle!(アントマン・アンド・ザ・ワスプ:ナノ・バトル!)とIron Man Experience(アイアン・マン・エクスペリエンス)に行きました。
17:30 ミッキー・アンド・フレンズ・イヤー・オブ・ザ・スネーク・プロセッショナル
17時半からは、もう一つの昼間のパレード、Mickey and Friends Year of the Snake Processional(ミッキー・アンド・フレンズ・イヤー・オブ・ザ・スネーク・プロセッショナル)を見ました。






先ほどのパレードとはまた違ったタイプの旧正月衣装でした。テンション高めにジャンプしたミニー🤭
18:00 アニメーション・アカデミー
最後にAnimation Academy(アニメーション・アカデミー)に行きました。


18時からの回で、グーフィーを描きました。なかなか上手に描けました👏このあとMTRで荃灣に帰りました。
<行った日:2025年2月9日>