ここ最近は気温がぐっと上がって湿度も高い香港です。暑くなってくると食べたくなるのがメキシカン!先日、ケネディータウンにあるメキシカンバーにランチに行ってきました。
最高気温が30度以上で湿度が高く、蒸し暑い日が続く香港。こんな時に食べたくなるのがメキシカン!そんなわけで、先日、友達に誘われて堅尼地城 Kennedy Town(ケネディー・タウン)で人気というメキシカンバーにランチに行きました。
堅尼地城 Kennedy Town駅のC出口を出てレストランのある爹核士街 Davis Street(デービス・ストリート)へ。科士街 Forbes Street(フォーブス・ストリート)と爹核士街が交わるT字路にあるカフェの前では、相変わらず中国人の観光客が写真を取り合っていました。前回ここを通った時も何名か写真を撮っていましたが、ここで写真を撮るのが流行っているようです。
レストランは建物のL1階(日本でいう2階)にあります。どうやって上に上がるのかなぁと思っていたら、階段が路地裏にありました。このあと写真に写っていない別の階段をのぼり、L1へ。
なんだかメキシコというよりヨーロッパな雰囲気。夜だと予約を入れないと満席で入れないらしいですが、平日のお昼は空いていました。


ランチメニューはこちら↑3つのタコスを選ぶランチセットにしました。
まずやってきたのはトルティーヤチップス!サルサが酸味のあるピリ辛で癖になります。
そしてタコス登場。
私が選んだのは豚の肩肉のコンフィ入りのCarnitas(カルニタス)、バターガーリックシュリンプとアボガド、マンゴーなどが入ったMango Shrimp(マンゴー・シュリンプ)、サイコロステーキ入りのCarne Asada(カルネ・アサダ)。カルニタスはソースがスパイシーでさっぱり系、マンゴー・シュリンプはクリーミーなソースがマンゴーとエビにマッチして美味、カルネ・アサダは牛肉の肉感はマイルドなクリーミーソースと食べるとリッチな味わいでした。どれもそれぞれ特徴があり楽しめました👍
今回は昼間行きましたが、夜行ったらまた雰囲気が違って、お酒を飲む方は楽しめそうです(私は飲まないのであまり夜行く機会はないかも…)。お酒を飲まない方は昼間のランチでの利用ものんびりできておすすめです。
<利用日:2025年5月20日>
11 Westside
住所:西環堅尼地城爹核士街11號浚峰1樓
営業時間:月~金 12:00~23:00、土日祝 11:00~23:00