娘の同級生の親御さんに誘われて、バスボム作りの教室に行ってきました。お店で売っているような完璧なバスボムではなく不格好ですが、可愛いバスボムができました。
いいにおいがするし、子供用のものは中におもちゃが入っているため、娘はバスボム(バスボール)が大好きです。100均(こちらは12HKドル均一です)でバスボムを見かけると、必ずと言っていいほど買わされます😅そんなバスボムを作る教室に誘われて、娘と一緒に行ってきました。
そもそもバスボムって手作りできるのを知らなかった私。材料は御覧の通り。クエン酸、コーンスターチ、ベーキングソーダ、食塩、水少々、食紅(4色)、アロマオイル。意外に身近な材料でできてしまうことにビックリしました。クエン酸、コーンスターチ、ベーキングパウダー、食塩、アロマオイルを指示された量だけはかってカップに入れ混ぜ混ぜ。あとは水とアロマオイルを少し加えて練って、お好みの色の食紅を加えて色を付けて、型にいれて固めればOK!
食紅は赤、ピンク、黄色、ブルーの4種類が用意されていたので、それを単独で使ったり、まぜたりして、いろんな色のバスボムができました。お好みでドライフラワーなんかも入れたりして結構面白かったです。
娘と私が作ったバスボム☝結構固めるのが難しかったです。2時間ほどの教室でした。同級生家族が住むコンドミニアムのクラブハウスで住民用に開催された教室だったので、料金も手ごろで100HKドルでした👍娘は自分で作ったバスボムでお風呂に入りたいと喜んでいました。
さて、今回分かったのは意外に身近にある材料でバスボムってできてしまうということ。同級生ママは「自宅でやると家具とかに食紅ついたりしたら大変よぉ」と言っていましたが🤣、今度は自宅でも作ってみたいなぁと思った私でした。