今日は30度まで気温があがり、暑い日でした。
冷たいものでも飲みたいなぁ。あ、珍珠奶茶(タピオカミルクティー)のチケット使ってみようかな?
先月HKTV Mall(香港の通販サイト)でコンタクトレンズを購入したときに、一緒に思わずポチッてしまった珍珠奶茶のチケットがあったことを思い出しました。
説明すると、HKTV Mallで買い物をすると、注文から3時間以内の特価メールというのが届くんです。限られた商品だけが特価になるので、普段だったら自分が興味のない商品ばかりで、追加注文にまでは至らないのですが、この時はなぜか珍珠奶茶(先にHKTV Mallで支払い、今年7月までいつでも引き換え可能)がありました。もともと26HKドルのところ、HKTV Mallで購入すると20HKドルなのですが、追加注文の場合は18.5HKドル(約259円)。安い!そんなわけで思わずポチッたというわけです。(説明長っ!)
飲むと決めたら、葵涌へGo!!!
MTRの葵芳駅で下車して、駅の近くにある葵涌廣場Kwai Chung Plazaへ。
葵涌廣場は、ごちゃごちゃ小さなお店が集まる楽しいモール。洋服、お菓子、衣類、おもちゃ、携帯アクセサリーを売るお店、携帯会社、電信会社、レストラン、ドリンクやスナックスタンドなどなど、とにかくごちゃごちゃしたモールです。
娘と時々ぶらぶらしに来ますが、今日は娘は幼稚園だったので、私一人でぶらぶら。
ごちゃごちゃしすぎて、お目当てのドリンクスタンドが見つからない~
いくら歩いても見つけられなくて、困っていたところ、避難経路図を発見!!これで住所にあるお店番号を探しました。
スナックスタンドが並ぶ一帯を発見。このあたりにあるハズ。そして…
お目当てのドリンクスタンドを発見しました!!台北からやってきた台湾風ドリンクスタンド、とのことです。
HKTV Mallのバーコードを見せて注文。甘さと冰控えめ(少糖、少冰)にしてもらいました。レシートをもらい、しばしお店の前で待ちました。
よく見ると、向かいのお店は、荃灣で時々行く老虎堂Tiger Sugarでした。
無事受け取りました!!伯爵珍珠奶茶(タピオカ ミルク アール グレイ ティー)。早速飲んでみました。珍珠はもちもちでしたが、お店の売りの黒糖味が薄めでちょっと残念。でも、この値段だったら、ちょこっと飲みたいなというときに良いと思います!!
葵涌廣場はごちゃごちゃしてて好きだし、お店の人も感じが良かったので、またほかのドリンクを試してみたいです。
おまけ
珍珠奶茶って結構カロリーが高いよなぁ…と反省して、帰りは葵涌から荃灣の家まで歩いて帰ることにしました。40分近い道のりです。
葵涌廣場の裏手はローカルな雰囲気で、バスでも歩いても通ったことがありますが、結構気になるエリア。
工業ビルが並ぶ通り。日差しが強くて日傘をさしながら歩きました。途中、荃灣行きのミニバスを何度か見かけて、くじけそうになりましたが笑
荃灣の文字に、奥には大帽山が見えてきました。もうすぐ荃灣です。暑い日でした。
<利用日:2021年4月13日>
小黑糖Baroness 葵芳店
住所:葵涌葵富路7號葵涌廣場2樓2016號舖