娘を「Meland Club」に連れていくために、行ったモール「百联西郊」。娘が遊びに行っている間、一人でぶらぶらしてみたら、結構子供向けの施設があって楽しいモールということがわかりました。
娘を「Meland Club(ミーランド・クラブ)」という室内遊び場に連れて行こうと検索したら見つけたのが百联西郊 Bailian Xijiao(バイリェン・シージャオ)というモールに入っている「Meland Club」。
娘と夫が「Meland Club」に入っていくのを見届けてから、私は一人でモールをぶらぶら。このモールとても新しいモールで、子供向けの施設が充実していました。
Melandを出たところでいきなり車が走っていました。楽しそう🤭そういえばこういうの、ホーチミンのイオンで娘が何度か乗ったなぁ…としみじみ思いだしつつ。
「Meland」のある3階には、何台か子供が運転する車が走っていて、そのわきにはサイゼリヤがあったりとか子供向けの絵画教室ダンス教室があったりとか、


ゴーカートがあったり、VRゲームが体験できるお店があったり。4階にもレストランや映画館がありました。
3階からの眺め。
5階にルーフガーデンがあるらしく、行ってみることにしました。


ルーフガーデンには砂場があったり、滑り台や、


トランポリンのある遊び場や、なんとテニスコートまでありました。昼間は春(この時はまだ4月)でも日差しが強く暑そうだったので、利用するなら夜のほうがよさそうですが…


さらに売店があったり、アスレチックジムや滑り台があったり、子供向けの体操教室(こちらは室内)があったりとかなり充実したルーフガーデンでした。
お花もきれいに咲いていましたよ😊
ルーフガーデンからモールの中庭を眺めてみました。
モールの外の街並みも眺めてみましたよ。このオレンジ屋根の小区風景、懐かしかったです。
階段を歩いて4階におりました。
キックボクシング教室だって!!!子供が戦っていました😲


4階から見えた街並み。
1階にはこんな面白い鳥屋さん(ペットショップ?)もありました。


鳥カフェ?みたいな感じ(食べ物飲み物は売っていませんが)で、鳥と触れ合える空間もありました。


中に入ったら鳥の糞とか落ちてこないのかな…と心配になる私でした。
ほかにもレストランも色々入っていました👍