先週末からとうとう九龍寨城公園で始まった、大ヒット香港映画「九龍城寨之圍城(邦題:トワイライトウォーリアーズ 決戦!九龍城砦)」の映画セット展に行ってきました。
さて去年香港で大ヒットした映画といえば、「九龍城寨之圍城(邦題:トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦)」です。1980年代の九龍城砦を舞台にした映画で、今年日本でも公開されましたね。去年は香港国際空港でちょっとした映画の舞台のセット展示があったり↓
今年は啟德 Kai Tak(カイタック)のモール、Airside(エアサイド)での映画の展示がありました↓
どちらもすでに終了してしまいましたが、見逃した皆さん、ご心配なく!先週の週末(5月24日)から、九龍城 Kowloon City(カオルーン・シティ)にある九龍寨城公園 Kowloon Walled City Park(九龍城塞公園)内の衙門 Yamen(ヤーメン)にて、新たな展示が始まりました。この展示は3年間行われるそうで、これから見ようと思えばいつでも見られる感じですが、早く見たくて昨日見に行ってきました。
《九龍城寨光影之旅》電影場景展
‘Kowloon Walled City: A Cinematic Journey’ Movie Set Exhibition
行き方
最寄り駅はMTR屯馬線の宋皇臺 Sung Wong Toi(ソンウォントイ)駅です。B3出口を出て、歩いて8分ほどで九龍寨城公園に到着します。


展示は九龍寨城公園内の衙門 Yamen(ヤーメン)にて行われています。こちらです↓
昨日は12時46分に到着。中国人ツアー客がすでに入場を待っていました。
入場券受け取り
門の右側に青いテントがあり、そこで入場券を配っています。


この入場券がないと入れないので、まずは入場券をゲットしましょう。毎回観覧時間は15分で、15分毎に時間が区切られ入場券を配っています。次の回は13時でした。
入場券をもらったら、門をくぐって、入場待ちをします。中国人ツアー客の皆さんはどこかに散歩に出かけたようで、私たちより先に待っていたのはおじさん1名でした。昨日は(今日もですが)ぐずついたお天気だったので、雨の日だったら人が少ないかな?と思って昨日行ってみたのですが、13時近くなると人がいっぱい集まってきました。
花牌
待っている間、目の前に飾られていた花牌↑(お祭りの時などに飾られる紙でできた工芸作品)を眺めていました。そして13時ちょうどにひかれていたロープが取り外され、入場券を係の方に手渡して入場。
花牌の裏手にいくと、この風景↑この衙門、結構何度も来たことがあったのですが、あまり見るものがないなぁというイメージでした。それがこんな風に活用されるとは…考えましたね、随分。
「15分しかないので、写真撮るなら早く撮ったほうがいいですよー」というアドバイスが係の方からあったので、ひとつひとつお店を見ていきました。
七記冰室
一番最初に入ったのは七記冰室。あの叉焼飯の場所ですね。住民の憩いの場の冰室です。


ここではやはり座って友達と写真を撮ってしまいました。
龍城髮廊
七記冰室のお隣は龍城髮廊です↑古天樂(ルイス・クー)演じる龍卷風(ロンギュンフォン)のお店🤭


最新ヘアスタイルというところに、出演者の髪型も紹介されていましたよ。
窄巷內街
入り口には靴を修理してくれるお店と花屋さん。


建物の中へ。
いきなり怪しい雰囲気になりました。でも惹かれますよね…


塑料製品廠
プラスチック製品を作っている工場↑


何を作っているんだろう?とのぞいてみたら、トイレが詰まった時用のラバーカップでした🤣ほかにも香港でおなじみの赤いランプシェードも!!
電器維修
電化製品の修理屋さん↑
改衣店


仕立て屋さん↑
老火湯


老火湯(中華スープ)のお店かな?↑
城寨光影天台
映画の最後に、屋上のへりに座っている四仔が飛行機を見上げるシーンがありますが、そのシーンの舞台を再現したのがここ↑
ちゃんと凧もありましたよ↑さてこのあと、いったん外に出て、今度は歯医者さんへ。
牙醫診所


中に入ってみるとびっくりな狭さですが、よくこれだけ詰め込んだなぁと感心しちゃいました。当時の九龍城塞には沢山の無資格の歯医者さんがありました。最盛期には150軒以上もあったとのこと!!うーん、無資格…安くても私には勇気が出ないですが…
魚蛋工場
林峯(レイモンド・ラム)演じる陳洛軍(チャン・ロッグワン)がお世話になった魚蛋(フィッシュボール)工場↑
映画の主人公になった気分で、写真が撮れます。




結構丁寧に再現されているので、映画を見たことがなくても、香港の食文化を知ることができて面白いかと思います。
華昌士多
中に入ってみると、華昌士多と跌打館がありました↓
お菓子だけでなく、たまごやお米なども売られています。


跌打館
最後は外観だけの跌打館↑
15分めいっぱい使って、展示を見ました!時間が短いので、人があまりいないところ(お店)を狙って見に行くのが良いと思います。今回は初めてだったのとツアー客の団体さんがいたので前半あまりゆっくり見られなかったので、また次回空いていそうなときに来て見学しようと思いました。
《九龍城寨光影之旅》電影場景展
‘Kowloon Walled City: A Cinematic Journey’ Movie Set Exhibition
場所:九龍寨城公園衙門
期間:2025年5月24日
時間:5月~8月 毎日9:00~19:00
9月~ 毎日9:00~18:00
入場:無料