アジアおでかけブログ

香港在住。7歳の娘と一緒にアジアをあちこちちょっとマニアックに。香港生活、マカオ、台湾、大陸旅など。

<香港>香港ディズニーランド ~週末のちょこっとディズニー~

ハロウィーンのディズニーランドが好きなので最近よくディズニーランドに遊びに行っています。金曜日は娘の同級生と、昨日は年パスの誕生日特典を使いに、ディズニーランドに行ってきました。

香港ディズニーランド

さて、先週末も香港ディズニーランドに遊びに行きました。まずは9/27(金)の夕方、娘の同級生と一緒に行きました。

香港ディズニーランド

18時20分には到着したのですが、私はネットで年パスを更新したばかりで、カウンターに行って写真を撮って新しいカードを受け取らないと中に入れなかったので、まずはカウンターに寄りました。ところが、結構同じような人が多く混んでいて、30分もかかってやっと新しいカードを受け取れました✌

香港ディズニーランド

娘たちとはフローズンエリアで合流できました。

香港ディズニーランド

この日は、娘は私と合流する前にMystic Manor(ミスティック・マナー)に乗ったそうで、私と合流してからは、The Many Adventures of Winnie the Pooh(ザ・メニー・アドベンチャー・オブ・ウィニー・ザ・プー)、Iron Man Experience(アイアンマン・エクスペリエンス)、Ant-Man and The Wasp: Nano Battle!(アントマン&ワスプ:ナノ・バトル!)に乗りました。最後に花火を見つつ、ディズニーランドを後にしました。

さて、そして昨日(9/29)も午後はディズニーランドへ。娘の誕生日が9月なので、レストランの「一つセットを注文するともう一つが無料」の誕生日特典と、ショップでのお買い物20%オフの誕生日特典を使いに行きました。ところが、ディズニーランドに向かう途中、娘が「具合が悪いから、買い物だけして帰りたい」と言いだしたので、買い物だけして帰ることに。

香港ディズニーランド

パーク内に入ると、楽器の演奏があったので、それをちょこっと見ました。そしてショップへ。何を買うか娘が悩んでいると、17時15分からの「Mickey’s Halloween Time Street Party!(ミッキーズ・ハロウィーン・タイム・ストリート・パーティー)」が始まったので、一旦ショップを出てパレードを見ました。

香港ディズニーランド

娘を肩車しながらパレードを見ました。かるーく見た後、またショップに戻り、娘が選んだぬいぐるみなどを買いました。

香港ディズニーランド

買ったのはこちら☝の3つ。リナベル商品は誕生日特典の割引が使えないということで残念でしたが、娘がリナベルのパペットが欲しい😍というので買いました。これはゴールドカードの割引があって10%割引で、219HKドルのところ197.10HKドルでした。シェリーメイのブラシは20%割引で109HKドルのところ87.2HKドル、ステラルーのぬいぐるみも20%割引で219HKドルのところ、175.2HKドルでした。普段あまりこういう高いものは買わないので娘は大喜びでした。

予定ではこの後パーク内のレストランで食事…でしたが、娘が具合が悪いというので、買い物を終えてすぐにディズニーランドを出ました。