アジアおでかけブログ

香港在住。6歳の娘と一緒にアジアをあちこちちょっとマニアックに。香港生活、マカオ、台湾、大陸旅など。

港珠澳大橋を渡り香港からマカオへ 2024年1月

年明け早々1泊2日でマカオ旅。今回もいつも通り、バスで港珠澳大橋を渡り、香港からマカオに行ってきました。

港珠澳大橋を渡って香港からマカオへ

新年明けて、去年の旅の振り返りを書いていたら、去年は6回マカオに遊びに行っていたことがわかりました。それで何となくマカオのホテルを検索してみたら安かったので思わず予約。次の日のお昼に香港からマカオへと出発しました。今回もバスを利用し、港珠澳大橋を渡っていきました。

行き方は以前こちら☟に詳しく書きましたので参考になれば幸いです。

港珠澳大橋香港口岸(香港側のイミグレ)

さて、住んでいる荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)からエアポートバスA31に乗り、港珠澳大橋の香港口岸(大橋の香港側のイミグレ)までやってきました。イミグレは香港空港の近くにあります。12時25分に到着。平日(金曜日)の午後だったので空いていました。

港珠澳大橋香港口岸(香港側のイミグレ)

イミグレを出て、税関を通ってから、お手洗いに行きました。娘がお腹が空いたと言い出したので、花御結(はなむすび)というおにぎりやさんで鮭のおにぎりを1個買い、娘に食べさせました。

港珠澳大橋香港口岸(香港側のイミグレ)

バスチケットを買いに行きました。大人65HKドル、年配者(65歳以上)・児童(12歳未満で身長が120㎝以下)33HKドル。チケット販売機を使って年配者や児童のチケットを購入するときは、年配者用・児童用オクトパスカードを使わないと買えませんので注意。ない場合は近くにある有人カウンターでも買えます。

港珠澳大橋香港口岸(香港側のイミグレ)

チケットを買ったら、マカオ行きは右側の2番出口へ。珠海行きは左側の1番出口へ。全然違う世界にたどり着くので、なんだか運命の分かれ道っぽくて面白いです。

港珠澳大橋香港口岸(香港側のイミグレ)

右に泊まっているのはマカオ行きの金巴(シャトルバス)。左の柵の向こうは珠海行きの金巴(シャトルバス)乗り場。

港珠澳大橋

12時45分、私達を乗せた金巴が出発!週末などは満席になってから出発しますが、この日はとても空いていて、半分くらいしかお客さんが座っていませんでした。

港珠澳大橋

フェリーが橋に近づいてきていました。マカオ行きのフェリーかな?右の写真はもうまもなく到着という時の写真。窓の外、右側には珠海、左側にはマカオが見えます。私は右側に座っていたので珠海の街並みが見えました。

港珠澳大橋

香港を出発して約40分後。港珠澳大橋の料金所を過ぎると、イミグレが見えてきます。珠海とマカオのイミグレは隣り合っていて、赤い丸で囲んだところが珠海のイミグレ、緑の丸で囲んだところがマカオのイミグレです。珠海行きのバスは赤丸の建物へ、マカオ行きのバスは綠丸の建物に向かいます。

港珠澳大橋澳門邊檢大樓(マカオ側のイミグレ)

13時24分、港珠澳大橋澳門邊檢大樓(マカオ側のイミグレ)に到着しました。バスを降りて建物に入り、エスカレーターで上がってイミグレに行きました。イミグレもそこまで混んでおらずサクサクと進みました。

港珠澳大橋澳門邊檢大樓(マカオ側のイミグレ)

イミグレを出てエスカレーターを降り、イミグレの建物を出ると、右がホテル行きのシャトルバス乗り場、左がローカルバス(101X、102X)乗り場、真ん中がフェリーターミナル(マカオ半島の外港客運碼頭行きと、タイパの氹仔客運碼頭行き)行きのバス乗り場。真ん中のフェリーターミナル行きのバス乗り場に向かいました。

港珠澳大橋澳門邊檢大樓から外港碼頭へ

今回の滞在はマカオ半島のホテルで、フェリーターミナルから徒歩圏内なので、外港碼頭 Outer Harbour Ferry Terminal(アウター・ハーバー・フェリーターミナル)行きのバスに乗りました。13時47分バス出発、フェリーターミナルには14時3分に到着しました。