アジアおでかけブログ

香港在住。7歳の娘と一緒にアジアをあちこちちょっとマニアックに。香港生活、マカオ、台湾、大陸旅など。

タイ バンコク|アイコンサイアム周辺散歩 2025年5月

娘と夫がアイコンサイアムのハーバーランドに遊びに行ってしまったので、私は一人散歩を楽しむことに。アイコンサイアム内をうろうろしたり、外を歩いて寺院に行ったりしました。

タイバンコク アイコンサイアム周辺散歩

ICONSIAM(アイコンサイアム)

さて一人になって、とりあえずICONSIAM(アイコンサイアム)内をうろうろしてみました。

アイコンサイアム

レストランが充実なアイコンサイアム。見ていると、なんと香港のあのお店を発見。

甘牌燒鵝 Kam's Roast Goose

ミシュラン1つ星の超人気店、甘牌燒鵝 Kam's Roast Goose(カムズ・ロースト・グース)の支店を発見。ここの燒鵝(ローストグース、ガチョウのロースト)はとてもおいしいのですが、香港ではいつも長蛇の列で、ここ数年は何度も入るのをあきらめている私です。まさかこんなところで出会えるとは!!しかも空いていました😲入りたいなぁ…と思いながら、いやバンコクまで来て燒鵝はないだろ!!と自分に突っ込んだ私でした。

Alangkarn Waterfall

アイコンサイアムの6階はAlangkarn(アランカーン)というゾーンで、甘牌はじめ、有名レストランが集結しています。ここはレストランのほかに、天井から水が落ちてくる噴水がありました。こういうエンタメがあるのも、高級ショッピングモールならではですね。

アイコンサイアム

さらにモールをぶらぶらしたあと、外へ。

Pier 4(ピア4)

アイコンサイアムの外

「100%ドラえもん&フレンズ展」を遠くから見て、SNAKE BRAND(スネーク・ブランド)のタルカムパウダーのポップアップストアを横目に見つつ、向かった場所は、

ピア4

アイコンサイアムの近くにあるクルーズ船発着点、Pier 4(ピア4)。この日の夜のクルーズを予約していたので、チケットの交換場所の確認に行きました。この時間帯は午後のクルーズのお客さんがチケットの交換に来ていて列ができていました。場所を確認した後、再びアイコンサイアムに戻りました。

アイコンサイアムGF階:ソークサイアム

今度はエスカレーターを降りてGF階にあるSOOKSIAM(ソークサイアム)という市場のようなにぎやかな土産物・食料品売り場兼レストラン街に行きました。

そこで見つけた、チェンマイの老舗カオソーイ店「Khao Soi Lamduan Faham(カオソーイ・ラムドゥアン・ファハム)」↑でカオソイを食べました👍

スーパー

食後、スーパーでブルーベリー&レモンの炭酸水とミネラルウォーターを買いました。

アイコンサイアム

そしてアイコンサイアムを今度はチャオプラヤー川側の出口ではなく、BTSの駅がある、Charoen Nakhon Road(チャルンナコーン・ロード)側の出口から出ました。

Charoen Nakhon Road(チャルンナコーン・ロード)

チャルンナコーン・ロード

歩いていたら古そうな薬局がありました。お店の前に金の獅子がつがいで置かれていました。獅子ってタイでは何か意味があるんでしょうかね?健康とか、強いとか???

チャルンナコーン・ロード

モスクがあるみたい?

チャルンナコーン・ロード

道の反対側に寺院を発見!!行ってみようかな?

チャルンナコーン・ロード

歩道橋の近くで見つけた古そうだけどおしゃれなおうち↑南国らしくて好き。

チャルンナコーン・ロード

歩道橋から寺院を。道は渋滞していました。

Suwan Temple(スワン寺院)

スワン寺院

気になるところにどんどん歩いていく感じ…なんか久しぶりに元バックパッカーの血が騒ぎました🤭特に有名なお寺じゃないと思いますが、中に入っていきました。

スワン寺院

観世音菩薩がまつられていました。この両側の獅子とかひとつひとつが中華寺院とはまた違うタイっぽさがあります。見ていたらお坊さんが掃除に来ました。

スワン寺院

そのお隣には鐘楼のようなものがあり、ここで亡くなったお坊さんなのか著名なお坊さんなのか…像がまつられていました。

スワン寺院

こちらにも何か建物があって…

スワン寺院

本殿?納骨堂?よくわからないのですが、周りに亡くなった方の墓石がいくつもありました。

チャルンナコーン・ロード

寺院を出てさらに歩いたら、こんなカラフルな集合住宅がありました。

ICS

ICS

暑くなってきたので、アイコンサイアムの向かいにあるICSというモールへ。ここはアイコンサイアムと対照的なローカルな雰囲気。

ICONSIAM(アイコンサイアム)

そのあと、再びアイコンサイアムに戻りました。

アイコンサイアム

Naraya(ナラヤ)を見てみましたが欲しいものがなかったので何も買わず…

アイコンサイアム

ソークサイアムをぶらぶらしてから、再びピア4に行ってクルーズチケットを受け取り、ハーバーランドに娘と夫を迎えに行きました。