旧正月休暇は日本に一時帰国しました。1泊目は関空到着が夜だったので、大阪に1泊しました。利用したのはホテル京阪京橋グランデ。京橋駅から近く便利な立地、お部屋からの夜景も美しく、朝食メニューも豊富で快適な滞在でした。
関西空港からホテルへ
香港からの香港航空HX612便で、19時40分ごろ関西空港に到着しました。イミグレは日本人用のカウンターは空いていましたが、預けたスーツケースがなかなか出てこなかったので、税関を通って外に出た時はすでに20時10分でした。


迎えに来ていた夫に連れられ、駅へ。
南海電鉄の特急ラピートに乗ります。


ラピート車内。美しいです。関西空港駅から泉佐野駅までラピートに乗り、南海本線で泉佐野駅から新今宮駅まで行き、環状線に乗りかえて京橋駅に行きました。夫はネットでルート検索したみたいですが、乗り換えが面倒だったので、JR線だけで行ったほうが良かったように思います?
ホテルの立地


チェックインのときは写真を撮る余裕がなかったので昼間の写真になりますが、ホテルは京阪の京橋駅、JR環状線の京橋駅出てすぐです。スーツケース、大きいのが2個と小さいのが1個あり、娘も連れていたので、駅からすぐで助かりました。帰りもチェックアウトしてすぐに京橋駅から移動できたのでよかったです。
また、同じビルの下が百貨店になっていて、飲食店が結構入っており、買い物にも便利です。私達は到着したのが遅かったので、飲食店はすでに閉まっていたため、ホテルから徒歩数分のところにある飲み屋街(?)にあった「しんぱち食堂 JR京橋駅前店」で食事しました。


お部屋
お部屋は日曜日泊、大人2名、子供1名、朝食付きで1泊17,000円くらいでした。チェックインの際にお部屋がアップグレードされて、最上階のスーペリアフロアのお部屋に滞在することができました。ベッドも大きく、お部屋は広々としていました。


ミネラルウォーター3本とコーヒーメーカーもありました。
浴室とお手洗いは別々になっていて、利用しやすかったです。
アメニティ
お部屋にはスリッパ、バスタオル、フェイスタオル、ナイトシャツが置かれていますが、その他の歯ブラシ、スキンケア商品(メイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液)、ボディタオル、綿棒などはホテルロビーと、スーペリアフロアのエレベーター付近にあるアメニティバーに置かれていました。


こちら☝はお部屋のベッドの上に置いてあったナイトウェア。そして黄色の鳥さんバッグに、子供のアメニティが入っていました!!スリッパ、ボディスポンジ、歯ブラシが入っていて、子供も喜んでいました。この時はちゃんと持っていきましたが、子供の歯ブラシを持っていくのを忘れることがあるので、これはうれしいサービスだと思いました。
お部屋からの眺め




カーテンを開けてびっくり。夜景がとても綺麗でした!!





昼間の景色もよかったです。曇りだったのが少し残念でしたが。
朝食
朝食は、ホテルロビーと同じ7階にあるレストランで。お料理がとにかく充実!嬉しかったのは、サラダ、小鉢の種類が沢山あったこと。また、大阪名物のたこ焼きや串焼き、牛すじの煮込み、ミックスジュースもありました。朝から食べすぎました😋