先日、尖沙咀でひとりランチ。あまりにもお腹が空いて目に留まった棋哥燒鵝へ。今回は燒鵝飯ではなく叉燒煎蛋飯を食べました。叉焼は脂っこくなく食感がしっかりしていて美味しかったです。
先日の15時の尖沙咀 Tsim Sha Tsui(チムサーチョイ)。お昼ご飯を食べておらず、お腹が空いて死にそうになったので、ちょうど目に留まった「棋哥燒鵝 Ki’s Roasted Goose Restaurant(キーズ・ローステッド・グース・レストラン)へ。ここは去年オープンした、尖沙咀では比較的新しい燒味(ロースト肉)のレストランです。去年オープン当時に一度利用しましたが、それ以降利用していませんでした。
私は尖沙咀だと「棋子燒鵝 Kison Roasted Goose(キーソン・ローステッド・グース)」☟というお店が好きなのですが、この日はそこにたどり着く前に力尽きました🤣
こちらが今回行った「棋哥燒鵝」です☝
15時だったので、下午茶の時間帯(ティータイム、このお店は14時半~18時)でした。下午茶のメニューはこちら☝
私は燒鵝飯(ローストグースごはん、がちょうのローストごはん)が好きなのですが、やはり最近日本で公開された香港映画「九龍城寨之圍城(邦題:トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦)」のニュースを目にすることが多くて、ついついこの日も叉燒飯(叉焼飯)を頼んでしまいました。今回は目玉焼きの載った叉燒煎蛋飯(目玉焼きのせ叉焼飯)にしました。ドリンクは珍しく茶走(練乳入りのミルクティー)にしました。
待つこと数分…叉燒煎蛋飯がテーブルにやってきました。お腹が空きすぎておばちゃんの投げやりなトレーの置き方もいとおしく感じられるほどでした🤣飲み物は茶走(練乳入りのミルクティー)です。私は普段は甘い飲み物を飲まないのですが、なんだか疲れていて茶走にしました。
叉燒煎蛋飯の目玉焼きは油が多めに敷かれた中華鍋でジュワっと卵を投入して焼かれたような目玉焼き。こういう目玉焼き好き。叉焼は脂っこくなく、肉の食感がちゃんとしていて、美味しかったです。このお店、燒鵝よりも叉燒のほうがおいしいかもしれない😋付け合わせの漬物みたいなものも味のアクセントになって👍でした。ご飯がかなり多めだったので次回同じものを頼むときはご飯少なめにしようと思った私でした。
<利用日:2025年2月27日>
棋哥燒鵝 Ki’s Roasted Goose Restaurant
住所:尖沙咀堪富利士道12號宏貿發展大廈地下3及4號舖