アジアおでかけブログ

香港在住。6歳の娘と一緒にアジアをあちこちちょっとマニアックに。香港生活、マカオ、台湾、大陸旅など。

<香港>チャン・イーモウ監督の新作「懸崖之上」見てきた 1930年代の満州を舞台にしたスパイ映画

駅に貼られていたポスターを見て、気になった張芸謀(チャン・イーモウ)監督の新作「懸崖之上 Impasse」を見てきました。

「懸崖之上」あらすじ

舞台は1930年代の満州(中国では偽満州と呼ぶ)。かつて旧ソ連で訓練を受けた共産党の特務機関員4人がチームを組み、中国に帰国後、「烏特拉(ウタラ:ロシア語で黎明を表す)」と名付けられた秘密のミッションを遂行しようとする。

「烏特拉」ミッションの目的は、日本軍の悪行を世に知らしめること。

731部隊が満州の背蔭河に建てた背蔭河細菌実験場は一度入ると二度と生きて出られないといわれる場所だったが、そこから一人だけ逃亡に成功した者がいた、彼の名は王子陽。「烏特拉」ミッションの目的は、逃亡後潜伏している王子陽を助け、日本軍による人体実験などを世に知らしめることだった。

ミッションの4人、ハルビン警察の特務科、そして特務科に紛れ込んだ共産党スパイ…果たしてミッションは遂行できるのだろうか?

いざ映画館へ

私の住んでいる荃灣には映画館が3つあるのですが、「懸崖之上」を上映しているところは一つしかなかったので、そこに行きました。今回もいつものように、朝の安い時間帯のを見ることに。朝、娘を幼稚園に送っていく前にネットでチケットを購入し、娘を送って一旦家に戻ってから映画を見に行きました。

f:id:travelhongkongmacau:20210520154726j:plain

「懸崖之上 Impasse」

f:id:travelhongkongmacau:20210520154834j:plain

「懸崖之上 Impasse」

11時25分からの回なので、60HKドル(約843円)です。

f:id:travelhongkongmacau:20210520154849j:plain

「懸崖之上 Impasse」

映画は4月30日から公開されています。これまで小さな部屋で上映されていて割と席が埋まっていたためか、いつのまにか大きな部屋での上映に変わっていました。

「懸崖之上」見た感想

正直ポスターしか見ていなくて、あらすじも見ずに行ったため、まさか舞台が満州のスパイ映画だとは思わずで、映画が始まってすぐに背景の紹介があって、「えーこれ私一人日本人、かなりアウェイじゃん…」と内心思ってしまいました(中国映画でよくあるパターン)。

でも日本人自体はこの映画には出てこず、日本人側についたハルビン警察の特務科の残虐さが目立ちました。人が虐待されたり、殺されたりの場面が多く、ちょっと嫌になりかけましたが、ミッション遂行なるか?スパイばれちゃう?とハラハラしながら、あっという間の2時間でした。

特に印象に残ったのは周乙役の于和偉の演技。なんとも言えない味のある俳優さんでした。

上海駐在時代に旧満州をあちこち旅したり、祖父がいた牡丹江なんかにも行ったり、父と731部隊博物館に行ったりしましたが、その時のことも思い出しつつの映画鑑賞でした。

ちなみに、さっき調べてみたところ、ミッション「烏特拉」はこの映画のために作られたもので実際にあったものではないですが、王子陽という人物は実在したとのことです。

<見た日:2021年5月20日>