アジアおでかけブログ

香港在住。7歳の娘と一緒にアジアをあちこちちょっとマニアックに。香港生活、マカオ、台湾、大陸旅など。

香港|豐信餃子店 Fung Shun Dumpling Shop ~種類が豊富!大人気の餃子屋さん~

太子にある大人気の餃子屋さんに餃子を食べに行きました。餃子は種類が豊富。パクチーの餃子とクレソンの餃子を食べてきました。餃子もスープもおいしすぎました。

豐信餃子店 Fung Shun Dumpling Shop

先日、太子 Prince Edward(プリンス・エドワード)で黑芝麻軟雪糕(黒ゴマソフト)を食べた話を載せました☟が、

この日のお目当ては実はこの黒ゴマソフトではなく、そのすぐ近所にある「豐信餃子店 Fung Shun Dumpling Shop(フォンシュン・ダンプリング・ショップ)」でした。

豐信餃子店 Fung Shun Dumpling Shop

こちらも人気店で、平日の13時20分にお店に到着したところ、かなりのお客さんがお店の外で待っていました。なかなか順番が回ってこないため、先に黒ゴマソフトを食べに行ったのです。結局黒ゴマソフトの方もかなり並んで、黒ゴマソフトを食べ終わって豐信餃子店のほうに戻ったら、特に待つことなくすぐに入店できました。

隣り合っている2軒が豐信餃子店で、一つはピンクが基調の可愛らしい店内、もう一つはローカルな雰囲気の店内となっていて、空いている席がある方に割り振られます。

豐信餃子店 Fung Shun Dumpling Shop

ピンクの方(左の写真)にいったん入ったら満席だったので、ローカルな方(右の写真)に行くように言われました。写真はお店を出るときに写したのでお客さんが写っていませんが、私達が入店した時はこちらもほぼ満席でした。

豐信餃子店 Fung Shun Dumpling Shop

メニューはこちら☝種類が豊富です。基本は水餃子。焼き餃子にもできますが、大体皆さん水餃子を注文していました。餃子と個数(7個か10個)とスープを選びます。私は10個、西洋菜鮮肉餃(クレソンと豚肉の餃子)、芫茜鮮肉餃(パクチーと豚肉の餃子)を半々にしました。57HKドル。スープは酸辣湯か椰子海帶鮮雞豬骨濃湯(ココナツと昆布、鶏肉と豚骨のスープ)があり、私は豚骨スープを選びました。

豐信餃子店 Fung Shun Dumpling Shop

こちらが私が頼んだ水餃子☝餃子は西洋菜鮮肉餃(クレソンと豚肉の餃子)、芫茜鮮肉餃(パクチーと豚肉の餃子)。クレソン入りはクレソンの苦みがアクセントになって大人な味でおいしかったです。パクチー入りはパクチーの味がしっかりで、面白い味でした。友達は芫茜鮮肉餃(パクチーと豚肉の餃子)と麻辣白菜鮮肉餃(麻辣味の白菜と豚肉の餃子)を頼んでいました。そちらもおいしかったと言っていました。

スープは椰子海帶鮮雞豬骨濃湯(ココナツと昆布、鶏肉と豚骨のスープ)。化学調味料を一切使っていないということで、甘みも感じられる優しいスープでした。豚骨のスープではありますが、日本のラーメン店の豚骨とは違い、油っぽさはゼロで、身体に良さそうな感じ。ちょうどこの時体調が悪かったので、この優しい味のスープが身体に沁みてとてもおいしく感じました。餃子が予想していたより大ぶりだったのと、スープをほぼ飲み干してしまったのとで、お腹がいっぱいになりました。女性は7個でちょうどいいかもしれません。また次回別の餃子も試してみたいです。

<利用日:2025年3月19日>

豐信餃子店 Fung Shun Dumpling Shop

住所:太子汝州街17號地下A號舖

営業時間:11:30~22:00