香港生まれの我が娘は、やっぱり茶餐廳や冰室など香港風カフェ、レストランが大好き。特にお気に入りなのが、私たちが住む荃灣の、香車街街市のところにある、巷仔冰室Corner Kitchen。何度かこのブログでも紹介していますが、また週末に何回か行ってきたので、写真をアップしたいと思います😁
我が家はお昼も夜もよく利用します。セットは日によって違いますが、お昼だと50HKドル位から、夜だと89HKドル位から。
私たちは4人のボックスシートに座ることが多いです。店員さんはみんな知り合いなので、居心地よしです。うちの娘は店員さんのうちのひとりがお気に入り。その人とおしゃべりするのが楽しみなようです。
ディナーセット(2021年5月20日)
ランチセットはだいたいいつも同じですが、ディナーセットは毎日ちょっと違うので、メニューを見るのが楽しみです。この日はBセットとEセットを注文しました。
セットは①スープかサラダ、②ドリンク(紅茶かコーヒー)、③デザートの3つがつきます。娘はここのクリームマッシュルームスープが好き。せっかくなので、10HKドル追加してパイ生地をつけてもらいました。このサクサクも好きみたいです。ドリンクは確かアイスレモンティー(アイスの場合は3HKドル追加)。
こちらBセットのチキンカツとホタテ入りオムライス。ヘルパーさんに頼みました。
こちらはEセットのニュージーランド牛の焼肉とチキンチョップ。付け合わせは、ライス、パスタ、ポテトのうち一つ選べます。この時はパスタにしました。
デザートは以前は手作り感満載のティラミスだったのですが、時間がかかるのかコストがかかるのか?最近は市販のアイスとチョコシューになっています。まあ娘にとってはこれのほうが嬉しいようですが🤣
この日の夕食は2セットで213HKドル(約3,006円)でした。
ディナーセット(2021年5月29日)
この日もディナーで利用。娘と二人で行ったので何かとドタバタで、メニュー撮り忘れ。でも二人だけで行ったのに、わざわざボックスシートに座らせてくれて助かりました。ドリンクはホットのレモンティーにしました。
この日もスープはパイ生地包みで。
確かポークチョップ?娘食欲旺盛。パスタもよく食べました。ここのパスタは日本の洋食屋さんにあるみたいな懐かしの味。
デザートは私がチョコシューを食べ、娘がアイスを食べました😁
この日の夕食は1セットのみで、108HKドル(約1,524円)でした。
ディナーセット(2021年6月5日)
この日はヘルパーさん、娘と3人で利用。メニュー撮り忘れました。Aセットを二つ注文。
スープ(パイ包みのクリームマッシュルームスープ)、ドリンク(アイスレモンティー)、デザート(アイスとチョコシュー)は毎回ほぼ一緒なので写真に撮らず。メインだけ撮影。今回のメインはポークチョップ。ソースはベーコンと野菜のソースで、ベーコンがいい塩味を出していて、ポークチョップにマッチしとてもおいしかったです。娘も半分ほど食べました。いつもは付け合わせはパスタにするのですが、この日はなぜか娘がご飯がいいというので、ご飯にしました。これも半分以上食べて、スープもデザートも食べて、娘にとっては大満足の夕食だったようです😁
この日の夕食は2セットで215HKドル(約3,034円)でした。
<利用日:2021年5月20日、5月29日、6月5日>
巷仔冰室Corner Kitchen
住所:荃灣曹公坊6號