土曜日のランチは娘と元朗のローカルな焼肉バイキングに行ってみました。どんなものがあるのかやや心配でしたが、結構楽しめました。
先週の土曜日は元朗 Yuen Long(ユンロン)に行きました。
荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)からバスで元朗へ。☝バスの窓からの景色。
元朗に到着しました。


レストランに向かう途中の風景。焼き芋、焼き卵、焼き栗売っていました。
結構ローカルなところにありました。「校長燒肉日韓料理 Captain Japanese & Korean Restaurant(キャプテン・ジャパニーズ・コリアン・レストラン)」という焼肉バイキングのお店です。以前、荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)にもあったのですが、行ってみようと思ったらすでに閉店していました。そんなわけで元朗店まで来てみました。
前日の夜に、Open Rice(オープン・ライス)のアプリから予約、前払いしておいたのですが、お店に到着したら、「最近はOpen Riceからの予約は受け付けていなくて、今日も団体客が入っているので13時15分までは焼肉エリアは満席です。追加料金なしで点心食べ放題と別の鍋食べ放題に変更しますがどうですか」と言われてしまいました😅でも、娘は焼肉が食べたいというので、前払いもしてしまい返金できないしということで、仕方なく13時15分に戻ってくることにしました。


近くに公園があり、公園で娘を遊ばせ、ダイソーで買い物をして、あっという間に1時間が経ち、再び先ほどのレストランへ。


私が予約したのはランチタイムに2時間食べ放題98HKドルというプラン。前もって料金の支払いをしていました。週末は別途一人当たり10HKドルかかり、食べ終わってから支払いました。


階段を上るとレストランです。


窓際のテーブルに座りました。


右はキムチやキクラゲの和え物など、左はお寿司的なもの。


左のお刺身は追加料金がかかります。右は火鍋用の麺。
火鍋のスープ、点心。火鍋も点心も追加料金がかかるので私達は付けませんでした。


クロワッサンやコロッケ、揚げ餃子、サモサなど。


火鍋、焼肉用の野菜や練り物、魚、肉類。ものによっては火鍋でしか使わないものがあるので注意。私はいつも火鍋に行くときの癖で湯葉をとってしまったんですが、よく考えたら焼肉で湯葉って…😅とってしまったので、無理やり焼きましたがお勧めしません。
デザートもありました。私は甘いのが好きなのですが、イマイチ惹かれませんでした。
ドリンクもアルコール以外は込みです。こちらはティーバッグ。


こちらは冷たいドリンク☝


豚肉の薄切りが食べやすかったので、そればかり娘は食べていたような…98HKドルということもあり結構シンプルな焼肉バイキングでしたが、意外に楽しめました。
やはりドリンク飲み放題はいいですね。私はこの紙パックのお茶ばかり飲んでいました。油分解してくれそう…🤣最近、娘は色々なものが食べられるようになってきたので、またこういうローカルバイキングに挑戦したいと思います😁
<利用日:2025年3月22日>
校長燒肉日韓料理 Captain Japanese & Korean Restaurant (西裕街)
住所:元朗西裕街達輝徑1號足彬大廈1樓3B號舖
営業時間:12:00~15:30、17:00~23:30