アジアおでかけブログ

香港在住。6歳の娘と一緒にアジアをあちこちちょっとマニアックに。香港生活、マカオ、台湾、大陸旅など。

レパルスベイのザ・ベランダでアフタヌーンティー

レパルスベイにあるコロニアル調のレストラン「ザ・ベランダ」。誕生日のお祝いにアフタヌーンティーに連れて行ってもらいました。ものすごく素敵でした!

露台餐廳 The Verandah

去年(2023年)の初め、1か月遅れの誕生日祝いに、友達が淺水灣 Repulse Bay(レパルス・ベイ)にある「露台餐廳 The Verandah(ザ・ベランダ)」のアフタヌーンティーに連れて行ってくれました😊

影灣園 The Repulse Bay

以前(1920年~1982年)淺水灣 Repulse Bay(レパルス・ベイ)には、「淺水灣酒店 The Repluse Bay Hotel(ザ・レパルス・ベイ・ホテル)」というホテルが建っていました。ホテルは1982年に取り壊されましたが、1986年になり、その跡地に「影灣園 The Repulse Bay(ザ・レパルス・ベイ)」という名前の、以前のホテルの建築様式を模したレストラン、居住区やモールを含む複合施設が建てられました。ホテルだったころの写真を見てみるとわかるのですが、当時の面影を強く残した建物になっています。

露台餐廳 The Verandah

今回連れて行ってもらったレストラン「露台餐廳 The Verandah(ザ・ベランダ)」もこのようにものすごく素敵なコロニアル調のレストランでした。

露台餐廳 The Verandah

到着した時はすでにレストランにはお客さんが数名いたので、アフタヌーンティーが終わってからレストラン内の写真を撮りました。ため息が出るほど素敵でした。

露台餐廳 The Verandah

お手洗いに行くときに通って撮った写真ですが…裏手のレストランの入口の階段もとても素敵!!

露台餐廳 The Verandah

この時は旧正月前で、Chinese New Year Afternoon Tea(旧正月アフタヌーンティー)というのと、Chocolate Fondue Afternoon Tea(チョコレート・フォンデュ・アフタヌーンティー)というのがありました。友達がすでにオーダーしてくれていたみたいで、Chinese New Year Afternoon Teaが出てきました。

露台餐廳 The Verandah

ティーセレクション☝

露台餐廳 The Verandah

あまりにも素敵すぎました😍

露台餐廳 The Verandah

プレートに私の名前も入っていて、さらにキャンドルまで😍感動しちゃいました。

露台餐廳 The Verandah

<香港>嚐仙 T Fresh ~つるつる仙草ゼリーともちもち芋圓~

気分が落ち込んだ時に食べるものってありますか?私は昔から何かあるとかき氷やアイスを食べに行きます。中でも仙草ゼリーののったかき氷が一番お気に入り。今日はなんだか気分が落ちていたので、仙草ゼリーと芋圓ののったかき氷を食べに行ってきました。

嚐仙 T Fresh

さてさて、今日は午前中空が真っ暗、土砂降りの雨が降っていました。この天気の上に、最近は色々なことがあって落ち込みやすい私です。そんなわけで、午後は台湾デザートのお店に行ってきました。最初、鮮芋仙 Meet Fresh(ミート・フレッシュ)に行こうと思って一度はお店まで行ったのですが、やっぱりやめて、嚐仙 T Fresh(ティー・フレッシュ)に行きました。

嚐仙 T Fresh

店内ちょうどお客さんがいない時間帯でした。

嚐仙 T Fresh

かき氷だけでなく、紅豆湯(お汁粉)、湯圓(白玉だんご)のような暖かいデザートもあります。私は雙芋仙草奶凍を頼みました。47HKドル。

嚐仙 T Fresh

かき氷の上に、仙草凍(仙草ゼリー)、芋圓、芋泥(芋ペースト)、珍珠(タピオカ)、紅豆(あずき)がのっています。

嚐仙 T Fresh

生クリームをかけて食べてもおいしいです。私は途中から少しだけ生クリームをかけました。仙草凍(仙草ゼリー)はつるつる、芋圓はもちもち、そして芋泥(芋ペースト)は優しい甘さで👍このお店はかき氷が少な目なので、氷が溶ける溶けるのが早く、あまりかき氷を食べている感じはしませんでした。でも量がちょうどよく、満足しました。

<利用日:2024年4月>

嚐仙 T Fresh (荃灣店)

住所:荃灣西樓角路1號新領域廣場1樓101號舖

<香港>雲桂香米線專門店 Yugu Noodle ~雨降る尖沙咀の雲南米線店でシビ辛まぜ麺~

とうとう雨季?ここ数日雨の日が続き気が滅入ったので、何か元気が出るものをと思い、雲南米線店でしびれる辛さの麻辣まぜ麺を食べました。

雲桂香米線專門店 Yugu Noodle

昨日は尖沙咀 Tsim Sha Tsui(チムサーチョイ)へ。友達と会って、どこかで食事…と思っていましたが、空はどんよりで今にも雨が降りそうなお天気。なかなか行きたい場所が思いつかずでしたがやっと思いついたのが、雲桂香米線專門店 Yugu Noodle(ユグ・ヌードル)!そういえば前回行ったのも雨の日だったような。雨の日ってこういうパンチの効いたものが食べたくなるのかも。

雲桂香米線專門店 Yugu Noodle

メニューはこちら☝数週間前に行ったばかりなので特に変化なし。自分の好みに合わせて、麺やスープ、辛さ、具などを選べます。

雲桂香米線專門店 Yugu Noodle

私が頼んだのはこちら☝涼拌紅薯粉(冷たいまぜ紅薯粉、紅薯粉というのはサツマイモで作られた麺)。具は腩肉(豚バラ肉)、腐竹(湯葉)。前回は中小辣(中小辛)の麻辣味で普通に食べられたので、今回は中辣(中辛)の麻辣味にしてみました。そしたら結構辛くて食べるのに時間がかかってしまいました😅でもおいしかったです。

雲桂香米線專門店 Yugu Noodle

友達が頼んだのはこちら☝同じく涼拌紅薯粉。具は魚肉春卷(魚のペースト入り湯葉春巻き)、鮮竹龍蝦卷(魚とロブスターのペースト入り湯葉春巻き)。小辣(小辛)の麻辣味。友達は健康志向なのであまり油っぽいものを食べないイメージでしたが、なぜか昨日は春卷系を二つも頼んでいました。私も鮮竹龍蝦卷を1個食べさせてもらいましたが、モチモチした食感でした。外がサクッとあがっていたらさらにおいしかったかも???

彌敦道 Nathan Road

食事の途中で雨が降り出して、帰り道に尖沙咀駅に向かう途中、雨脚が強くなり始めました。天気のせいなのか何なのか頭痛がしたので自宅に帰って休みました。

<利用日:2024年4月>

雲桂香米線專門店 尖沙咀店

住所:尖沙咀厚福街12-12A號地舖

<香港>煌府豐盛 ~昨日のランチは飲茶~

最近、娘が飲茶に行きたがらないので、週末にはほとんど飲茶に行かなくなりました。昨日のお昼は我が家の大人3人でこっそり(?)ランチに飲茶に行ってきました🤭

煌府豐盛

昨日は朝から昼にかけて土砂降りの雨の荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)でした。娘はもちろん学校に行っていて、夫が飲茶に行こうというので、ヘルパーさんも連れて3人で荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)駅前の南豐中心 Nan Fung Centre(ナンフォンセンター)に入っているレストラン、煌府豐盛に行きました。

煌府豐盛

11時過ぎに到着。半年ぶりの煌府豐盛です。娘が小さいときは割とよく来ていましたが、最近は娘が飲茶に行きたがらないので、週末に煌府豐盛に来ることはほとんどなくなりました。ちょっと寂しいですが、そのうちまた飲茶が好きになるかもしれないと希望を持ちつつ…

煌府豐盛

平日(月~金)の7:00~11:59と、土日祝の7:00~11:00は早茶(朝の飲茶)メニューがあり、一部の点心がお得な料金(左の青い紙)になります。青い紙から1種類の点心と、2種類の点心で36.8HKドルという点心リストから6種類選びました。あとは、普通の点心メニューから2種類。

煌府豐盛

蘿蔔千絲酥は、サクサクのパイの中に細切り大根のあんが入っています。大根がしゃきしゃきしていておいしかったです。蝦餃は、以前よりも蝦が食べ応えあり。馬拉糕はいわゆる蒸しカステラ。うちの娘はこれが大好き。時々ふんわりしていないハズレのが来ることがありますが、昨日のはふっかふかでした👍

煌府豐盛
煌府豐盛

鮮蝦腐皮卷は、湯葉に蝦のすり身を入れてたたんで焼いたもの。湯葉がぱりぱりしていて香ばしかったです。煎釀茄子は、魚のすり身を茄子につけて焼いたもの。茄子が硬めで微妙な味でした。久しぶりに飲茶に行ったらお茶を飲みすぎました…

<利用日:2024年4月>

煌府豐盛

住所:荃灣青山公路-荃灣段264號南豐中心4樓

<香港>楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish ~しびれる辛さが癖になる麻辣烤魚~

先日、辛いもの大好きなインドネシア人、中国人のママ友と麻辣烤魚を食べに行きました。中辛を頼んだのですが、しびれる辛さがたまらなく、具だくさん!箸が止まらずでした。

楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish

最近ママ友がやたらと、「荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)においしい麻辣烤魚のお店がある」というので、連れて行ってもらいました~行ったのはこちら☟

楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish

楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish(ヨンキー・スパイシー・フィッシュ)です。このお店の前は何度も通ったことがあり、実はかなり気になっていました。でも、娘を連れて行くわけにはいかないし、麺屋さんと違って一人で行くよりもグループで行ったほうがいいお店だし、行きたいけど一緒に行ってくれる人がいないなぁと思っていたんです。この日はやっとお店に入ることができて、テンションあがりました。

楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish

メニューはこちら☝左がランチメニュー(11:00~17:00)で、一人分の料理にごはんがつきます。右はアラカルトメニュー。私達は4人で行き、ランチメニューから3品(四川回鍋肉飯、酸豆角肉沫飯、青筍臘肉飯)頼みました。そしてアラカルトメニューから麻辣烤魚を頼みました。

楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish

まずやってきたのは麻辣烤魚(ショウガやニンニク、花椒、唐辛子、豆板醤、ネギなどと一緒に揚げ焼きにした魚を、豆腐や野菜などとともに煮込んだ料理)。318HK ドル。ここのお店のものは、エノキ、コンニャク、豆腐、豆皮などが魚とともに具として入っていました。具を追加で足すこともできます。

豆腐類が好きな私は豆腐、豆皮ばかり食べてしまいました。あとは魚をちょこちょこと。魚は香ばしく揚げ焼きされたものが入っていて、臭みもなく、美味しさがぎゅっと詰まっていました。細かい骨がほとんどなく食べやすかったです。今回は辛いもの好きなママ友たちと一緒だったので、中辛を頼みました。辛いかと心配していましたが、辛さはちょうどよかったです。しびれる辛さが癖になる一品で、私たち4人とも箸が止まらず🤭具だくさんだったにも関わらず、骨以外は全部食べ切りました。

楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish

ランチメニューから頼んだ3品も4人でシェアして食べました。こちら☝は青筍臘肉。萵筍(ステムレタス)と臘肉(塩漬けした後乾して乾燥させた肉)とニンニク、ネギなどを炒めたもの。臘肉は塩味が効いていて淡白な味の萵筍にマッチしておいしかったです。一緒に出てきたごはんは量が多め。二人で食べるとちょうどいいくらいの量でした。55HKドル。

楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish

こちらは酸豆角肉沫飯(左)、四川回鍋肉飯(右)。どちらも45HKドル。こちらにもそれぞれごはんが付きました。酸豆角肉沫は(塩などの調味料を入れて発酵させたササゲを肉のミンチやネギ、唐辛子とともに炒めたもの)。酸っぱいので好き嫌いが分かれるかも。

四川回鍋肉(四川ホイコーロー)は、キャベツと豚バラ肉を、唐辛子などの香辛料などと炒めたもの。ここのはかなり脂っこかったのが残念…

四川回鍋肉は正直まあまあの味でしたが、青筍臘肉は臘肉の塩加減がちょうどよく、萵筍もしゃきしゃきしていてかなりおいしかったです。麻辣烤魚はママ友が言っていた通り、本当においしかったです。辛いもの好きにはおススメです👍

<利用日:2024年4月>

楊記麻辣魚館 Yeung Kee Spicy Fish

住所:荃灣鱟地坊62號祐建樓地舖

<香港>金飯館貳·零 Golden Bowl 2.0 ~分厚い香港版ハンバーグとごはんで大満足のランチ~

もともとよく食べるほうですが、時々高校生男子か?と思うぐらいに肉とお米を欲するときがあります。先日がまさにそんな日で、夢のようなガッツリごはんを食べに行きました。肉餅もごはんもおいしくて幸せなランチでした。

金飯館貳·零 肉餅·焗飯專門店

先日、旺角 Mong Kok(モンコック)にご飯を食べに行きました。今回行ったのは、去年牛頭角 Ngau Tau Kok(ンガゥタウコック)で行った炒飯の美味しいお店、金飯館 Golden Bowl(ゴールデン・ボール)のさらに進化系、金飯館貳·零 Golden Bowl 2.0(ゴールデン・ボール2.0)というお店。こちらの支店は、おいしい炒飯ももちろんメニューにありますが、肉餅(香港版ハンバーグ)と焗飯(香港版ドリア)の専門店です。

金飯館貳·零 Golden Bowl 2.0

こちらのお店です☝平日の12時半に到着。ほぼ満席で、香港人男性二人と相席になりました。

金飯館貳·零 Golden Bowl 2.0

メニューの一部☝左がおすすめのページ。右が肉餅(香港版ハンバーグ)と焗飯(香港版ドリア)のページ。

金飯館貳·零 Golden Bowl 2.0

私は一番シンプルな蔥油肉餅飯を頼みました。56HKドル。ごはんに野菜、肉餅(香港版ハンバーグ)、葱油(葱をショウガと炒めたタレ)、目玉焼きが載っている丼ものです。テーブルに置いてあるお店の特製ラードと醤油をかけて食べるのがおススメらしいのですが、そのままで十分味が付いているので、私は何もかけずに食べました(友達も前に座っていた二人もかけていなかったです)。肉餅は肉が分厚くて、食べ応えあり!!葱油と相性抜群でした。味が濃いので、ご飯が進みました。卵焼きと野菜も良いアクセントになり、かなり美味しくて完食しちゃいました。

金飯館貳·零 Golden Bowl 2.0

友達が頼んだのはこちら芝士焗沙嗲牛肉配蘭王蛋飯。85HKドル。たまご炒飯にソースたっぷりの沙嗲牛肉(サテービーフ)とチーズ、目玉焼きが載った香港版ドリア。結構来るのが遅くて私が食べ終わりそうなときに来たので、これはさすがに重そうだな…と横目で見つつ、一口二口味見させてもらいました。普段は茶餐廳で沙嗲牛肉麵を食べることが多いのですが、沙嗲牛肉も炒飯の上にのっているとかなりヘビーだということがわかりました。チーズとの相性はかなり良かったですが、カロリーが気になるところ🤣友達は半分くらい食べて完食は諦め、テイクアウトにしていました。

ガッツリ系ごはんが食べられる金飯館貳·零、いっぱいお腹を空かせてぜひ食べに行ってほしいお店です。

<利用日:2024年4月>

金飯館貳·零 Golden Bowl 2.0 肉餅·焗飯專門店

住所:旺角廣華街38號地舖

営業時間:12:00~22:00

 

<香港>新華茶餐廳 Sun Wah Cafe ~エッグタルトが有名な茶餐廳でがっつりごはん~

先月、長沙灣にあるお気に入りの茶餐廳へ。この日はお腹がかなり空いていて、私にしては珍しくかなりガッツリ系のランチ、梅菜扣肉飯を食べました。

新華茶餐廳 Sun Wah Cafe

長沙灣 Cheung Sha Wan(チョンサーワン)にあるお気に入りの茶餐廳、新華茶餐廳 Sun Wah Cafe(サンワー・カフェ)。先月、友達と行ってきました。以前このブログでも紹介しましたが、長沙灣には蛋撻(エッグタルト)が有名な茶餐廳が2軒あります。新華はそのうちの一軒です。

新華茶餐廳 Sun Wah Cafe

新華と金園だと、金園のほうが蛋撻(エッグタルト)が人気ですが、新華も負けてはいません。

新華茶餐廳 Sun Wah Cafe

階段を上り、いつもの2階席へ。いつも沙嗲牛肉麵(サテービーフ・ヌードル)ばかり頼んでいるので、たまにはランチメニューから注文してみようと思い、メニューをチェック。ガッツリ系のごはんものが食べたい気分だったので、梅菜扣肉飯を頼みました。58HKドル。ホットのミルクティー付きにすると64HKドル。

新華茶餐廳 Sun Wah Cafe

やってきました、梅菜扣肉飯(梅菜とバラ肉の蒸し煮込みごはん)。写真で見ると、微妙な食べ物っぽいですが🤭お肉が柔らかく、ほんのり甘酸っぱい梅菜とたれのしょっぱさが堪らなくおいしかったです。これはカロリーがかなり高そうですが、元気が出る料理。

新華茶餐廳 Sun Wah Cafe

デザートにはもちろんこちらの蛋撻(エッグタルト)。友達と一つずつ食べました。この日のランチのカロリー高すぎです。ちょっと散歩したほうがいいかなと思い、帰りは美孚 Mei Foo(メイフー)まで歩き、美孚駅からMTRで荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)まで帰りました。

<利用日:2024年3月>

新華茶餐廳 Sun Wah Cafe

住所:長沙灣青山道334號

<香港>雲香園小鍋米線 Yun Xian Mixian ~こぢんまりした雲南米線のお店~

香港には雲南米線のお店が沢山あります。有名どころはチェーン店の譚仔や譚仔三哥ですが、そのほかにも町を歩けばあちこちに。今回は尖沙咀にあるかなりこぢんまりした雲南米線のお店に行きました。

雲香園小鍋米線 Yun Xian Mixian

先日、雲南米線のお店に行きました。尖沙咀 Tsim Sha Tsui(チムサーチョイ)にあるかなりこぢんまりしたお店です。

雲香園小鍋米線 Yun Xian Mixian

間口がかなり細いです。店内の内装は新しく、壁には昔の香港の写真がデザインされていたりして、若者が好きそうな雰囲気。

雲香園小鍋米線 Yun Xian Mixian

メニューはこちら☝私も友達も涼拌米線を頼みました。花生(ピーナツ)、榨菜(ザーサイ)、鹹菜(漬物)、肉碎(ミンチ肉)が入っています。ほかに追加料金で自分の好きな具をトッピングできます。

雲香園小鍋米線 Yun Xian Mixian

私は腩肉(豚バラ肉)と腐竹(湯葉)、友達は腩肉と肉碎を追加しました。初めて利用した店なのでどれくらいの辛さかわからなかったので、辛さはどちらも小辛を頼みました。お酢で少し甘さを感じましたが、ピリ辛でとてもおいしかったです。友達は辛さが足りないと言っていました。確かにもう少し辛い方がおいしいかもしれません。中辛のほうが良かったかも。私的には、腐竹がたっぷり入っていたので気に入りました。あとは塩味がもう少し欲しかったので、肉碎を多めにしてもらえると良かったかな。まあ友達みたく、肉碎を具として足せばいいだけの話ですが…

今回のお店、あまりにもこぢんまりとしていたので、ちょっと大丈夫かな?と思ったのですが、次から次へとお客さんやテイクアウトの注文が入っていたので、割と人気っぽいお店でした。米線の味は甘さが強くなく(お店によっては甘すぎることもあるので)、好きな味でした。6時間煮込んだスープのスープ麺の方も気になるので、そちらもいつか試したいなぁと思いました。

雲香園小鍋米線 Yun Xian Mixian

住所:尖沙咀漆咸圍1-3號多福大廈地下B號舖